背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルス感染症

トップ > くらし・手続き > 新型コロナウイルス > 新型コロナウイルス感染症

新型コロナウイルス感染症

最終更新日 2024年10月2日

基本的な感染対策

(1)マスク着用などの基本的な感染対策

個人や事業者の判断に委ねられていますが、以下の場面ではマスクの着用が推奨されています。

  • 医療機関受診時、医療機関・高齢者施設等への訪問時
  • 混雑した電車・バスの乗車時
  • 重症化リスクの高い方が感染拡大時に混雑した場所に行く時

医療機関や高齢者施設等の訪問
マスクの着用や手指消毒等は医療機関や施設の指示に従ってください!!

資料はこちら PDFファイル (PDF 120KB)

(2)ワクチン接種

65歳以上の方、60~64歳で心臓・腎臓・若しくは、呼吸器の機能の障害又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害(身体障害1級に相当)をお持ちの方を対象に、定期接種として年に1度、秋冬頃に一部自己負担(金額未定)で接種を受けることができます。

ワクチン接種についてはこちら

(3)感染対策マニュアル等

国がサービス別・施設別に以下の感染対策マニュアル等を作成しています。

体調不良時の対応

体調不良時に備え、検査キット、食料品・日用品、市販の解熱鎮痛薬の買い置きをお願いします。

医療機関に行く前に
① あわてずに症状や常備薬を確認
② 抗原検査キットを使用し感染をチェック
検査キットを使用し、
⇒ 陽性で症状が軽い場合は自宅等で療養してください。
⇒ 陰性の場合は引き続きマスクの着用や手洗い等の基本的な感染予防対策を行ってください。

陽性の判定で、重症化リスクの高い方(高齢者、基礎疾患を有する方など)や症状が重い方はかかりつけ医、またはお近くの医療機関へ受診の相談をしてください。
休日、夜間の急患診療体制についてはこちら
夜間に救急車を呼ぶか迷った際は、大人(概ね満15歳以上)は救急医療電話相談(#7119)へ、15歳未満のお子さんは小児救急医療電話相談(#8000)へお問い合わせください。(毎日午後7時~翌朝午前8時)

症状の詳細はこちら PDFファイル (PDF 310KB)

治療費について

令和6年4月1日からは通常の医療体制に移行し、公費負担は終了します。

「リーフレット」の画像

⇒詳細はこちら

感染時の対応・療養

法律に基づく外出自粛は求められず、外出を控えるかどうかは個人の判断に委ねられます。
以下の情報を参考にしてください。

(1)外出を控えることが推奨される期間

  • 発症後5日間は他人に感染させるリスクが高いため、発症日を「0日目」として「5日目」までは外出を控えてください。
  • 5日目に症状が続いている場合、症状が軽快して24時間程度経過するまで外出を控えてください。

(2)周りの方への配慮

  • 発症後10日間が経過するまではウイルス排出の可能性があることから、マスクの着用や重症化リスクの高い高齢者等との接触を控えるなど周りの人にうつさない配慮をしましょう。
  • 10日を過ぎても症状が続いている場合はマスクの着用など咳エチケットを心がけましょう。

療養期間の考え方はこちら PDFファイル (PDF 190KB)

保健・医療分野における新型コロナウイルス感染症対策の振り返り

令和6年3月31日に長岡市00VID-19警戒本部を解散したことに伴い、これまでの保健・医療分野における長岡市の取組や効果、課題を整理し、今後の感染症等への対応に備えるため、振り返りを行いました。

保健・医療分野における新型コロナウイルス感染症対策の振り返り PDFファイル (PDF 2,512KB)

このページの担当

保健医療課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2383  FAX:0258-39-2282

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く