広報誌で見る長岡

トップ > 広報誌で見る長岡 > てらどまり>昭和61年/第123号~第134号

てらどまり

昭和61 第123号第134号
  • 「昭和61年1月/第123号」の画像

    昭和61年1月/第123号

    表紙/新年度から「新潟県立寺泊高等学校」です。みんなの手で大きく育てましょう。/てらどまりへ寺泊へと車もなびく/新春のお慶びを申し上げます/町長挨拶・議長挨拶/昭和59年度・町の家計簿/一般会計歳出総額24億4,719万円/特別会計決算/水道事業会計決算/今年は寅年/町史編さんシリーズ・昔の賑わい今いずこ~寺泊花柳界の変遷~/B型肝炎・母子感染防止事業について/高血圧・保湿に注意を/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年2月/第124号」の画像

    昭和61年2月/第124号

    表紙・春遠からじ/カメラが探る冬の海・てらどまり風物詩/体力づくりは元旦から~第6回新春柔剣道大会・第8回元旦かけあし大会~/みんなの力で「県立寺泊高等学校」を大きく育てよう/県立寺泊高等学校の校章/町史編さんシリーズ・治水でよみがえる円上寺潟干拓と大河津分水工事/納税者のみなさんへ/2月の検診・注射などのお知らせ/お知らせコーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年3月/第125号」の画像

    昭和61年3月/第125号

    表紙・桃の節句/文化財を災害から守ろう/自分の目で確かめよう!避難方法と周囲の状況/新しい年金制度特集~国民年金制度が4月1日より、改正されます~/3種類の基礎年金とは・老齢基礎年金・障害基礎年金・遺族基礎年金/水族博物館ファミリー図画展/みんなの力で「県立寺泊高等学校」を大きく育てよう・校章応募入選者に表彰式行う/白銀のゲレンデで親子のふれあい/町史編さんシリーズ・明治の夜明け寺泊港外の海戦/交通災害共済・万一に備え家族みんなで加入しましょう/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年4月/第126号」の画像

    昭和61年4月/第126号

    表紙・巣立つ/春の火災予防運動/昭和61年度一般会計予算25億4千万円~高速交通時代の対応にむけて~/昭和61年度予算の成立について/活力ある地域経済の振興と魅力ある町づくりのために~25億4千万円の使いみち~/観光案内所新築される/両泊航路が2往復に/寺泊高校の卒業式/町史編さんシリーズ・勤皇の志士本間精一郎、その生地は片町の農協のところ/貴重な「文化財」をみんなの手で保護しましょう/春の全国交通安全運動/県知事選挙・県議会議員補欠選挙/年金だより/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年5月/第127号」の画像

    昭和61年5月/第127号

    表紙・五穀ほうじょう祈願奉納される舞/新潟県知事選挙結果/両泊航路就航・2往復がスタート/水族博物館にカラーレーダー、大型パノラマ設置/新生寺泊高等学校、輝かしいスタート/町史編さんシリーズ・異国人が漂着した唐船の澗/昭和61年度新清酒品評会/主要国首脳会議に伴う都内への車両乗入れ自粛について/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年6月/第128号」の画像

    昭和61年6月/第128号

    表紙・子どもたちは自転車が大好き/水道は暮らしを守るお母さん/各地域で自転車交通安全教室を開催/自転車を正しく楽しく乗るために/晴れの受章おめでとうございます/海オープン/コロニー白岩の里で各地域に先がけ大運動会/天候に恵まれた白山媛神社大祭/参議院議員通常選挙が近く行われます/町史編さんシリーズ・北前船の寄港地寺泊/昭和61年度社会福祉協議会の事業計画・予算きまる/年金だより・国民年金保険料の免除手続きはお早目に/年金だより/お知らせコーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年7月/第129号」の画像

    昭和61年7月/第129号

    表紙・シーズン到来!海の寺泊/洪水にそなえて/新しい時代に向かって!第3次寺泊町総合計画を策定/寺泊町長選挙・寺泊町議会議員補欠選挙/ビーチクリーナーでビューティフル海岸/県立寺泊高等学校校歌誕生近し/町史編さんシリーズ・五分一城址と四ツ塚/子供を水から守りましょう/防ごう非行・助けよう立ち直り/航空防除にご協力を/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年8月/第130号」の画像

    昭和61年8月/第130号

    表紙・ようこそ赤泊の皆さん/中島甚一郎町長三選される/32年ぶりの無競争/町長挨拶/第37回両泊親善体育大会開かれる/水族博物館開館3周年/青春の友情を深め、両泊高校交歓会/町史編さんシリーズ・親をいたわり妻をいとおしむ/夏休みをむかえて~非行から守ろう、わが子も人の子も~/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年9月/第131号」の画像

    昭和61年9月/第131号

    表紙・初代ミスサマーガール決まる/水族博物館入館者100万人突破!/夏の祭典・寺泊港まつり~町民総参加のもと燃えあがった3日間~/カメラで迫った祭りの顔/寺泊海岸の海上花火に感銘/越佐海峡横断大はやり/第38回寺泊町成人式~社会に生かせ、はたちの力~/寺泊高校開校式/町史編さんシリーズ・南風競わず、宗良親王の御陣屋跡と赤坂山城址/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年10月/第132号」の画像

    昭和61年10月/第132号

    表紙・駅名改称される(大河津駅→寺泊駅)/全国防犯運動/いつまでもお達者で/各地(施設)で敬老会開催/寺泊の観光魚まつり、2,000人で賑わう/今年もトップ・夏の観光客/スポーツの秋たけなわ/古代のロマンを求めて~京田(竹森)・太屋敷(敦ヶ曽根)・日光畑(北曽根)遺跡調査~/寺泊高校意気さかん!カヌーで国体連続出場/町史編さんシリーズ・大河津地区の動物にまつわる習俗・伝説/国民年金だより/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年11月/第133号」の画像

    昭和61年11月/第133号

    表紙/雨にも負けず、風にも負けず、参加者全員が完走・第8回寺泊シーサイドマラソン大会/大会を盛りあげたみんなのちから/第30回町内めぐり駅伝大会/第9回町老人スポーツ大会/伊勢崎市(群馬県)と友好親善都市提携のはこびへ/中国黒竜江省から2組の訪問者/いっそうの環境整備をはかり、喜びの開校式を待つ寺泊高校/町史編さんシリーズ・寺泊の歴史を彩る二ノ関の春秋/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く
  • 「昭和61年12月/第134号」の画像

    昭和61年12月/第134号

    表紙・駅名改称記念「寺泊町民号」の車中でくつろぐみなさん/ご功績をたたえて/小林進前衆議院議員に名誉町民称号贈呈/6名の方を町政功労者表彰/群馬県伊勢崎市と友好親善都市に~教育・文化・ならびに産業・経済など幅広い交流を約す~/第1回町農業まつり~感謝と理解でふれあう心~/念願かなってあらたなスタート/県立寺泊高校、喜びの開校式/越後線寺泊駅、発車オーライ/町史編さんシリーズ・田頭の大銀杏、何をか思い何をか語る/お知らせ・ご案内コーナー

    PDFデータを開く