最終更新日 2020年12月17日
平成29年12月 磯田市長、丸山議長が真珠湾追悼記念式典に出席
磯田市長、丸山議長を含む公式訪問団が真珠湾追悼記念式典に出席しました。ホノルル市と交流を進めてきた長岡市が、日本で招待された唯一の自治体でした。磯田市長は「これからも恒久平和のメッセージを長岡から発信し続けたい」と述べました。
訪問に併せて、ハワイ州最大のごみ処理・発電施設を視察し、今後のビジネス交流の可能性を探りました。
平成29年12月 第7回 学生平和交流プログラムin Honolulu
大学生・高校生11人がホノルルを訪問し、真珠湾追悼記念式典、黒焦げの水筒式典、青少年シンポジウム等に参加し、平和への理解を深めました。
また、ハワイ大学では長岡と平和に関するプレゼンテーションを行い、現地大学生と交流しました。平和をテーマに活発な意見交換を行い、参加生は「世界中に友達を作ることが争いのない世界につながる」など、様々な平和についての意見を発表していました。
平成29年10月 戦艦ミズーリ記念館から戦艦「長門」軍艦旗の寄贈
平成29年8月 第2回 英語研修プログラムin Honolulu
高校生5名がホノルルを訪問しました。ホームステイやセントルイス高校の学生、現地大学生との交流を通して、生きた英語に触れ、英語でのコミュニケーション能力を養うことができました。また、ロイヤルハワイアンセンターやビショップ博物館等も訪問し、ハワイの文化、歴史についても学びました。
平成29年7月 アロハフェスティバルにてハワイ日米協会理事 浅沼正和氏によるハワイ文化についてのトークショーを開催
平成29年3月 磯田市長を団長とする総勢58名の訪問団がホノルルフェスティバルに合わせてホノルルを訪問
磯田市長ほか公式訪問団、長岡の観光・文化紹介グループ、長岡造形大学、帝京長岡高校チアリーディング部、市民訪問団などがホノルルを訪問しました。
コンベンションセンターでは、花火や日本酒、錦鯉などの観光PR、茶道、折り紙などの日本文化紹介、造形大学ものづくり体験などを行い、順番が出るほどの大盛況となりました。
帝京長岡高校チアリーディング部の生徒達は、カイザー高校チアリーディング部の生徒達と交流し、パフォーマンスを披露しました。
今年は姉妹都市5周年の節目であり、今までの姉妹都市交流への感謝と、これからの交流を発展させ、世界の恒久平和へのメッセージを発信していきたいという思いを込めて、6回目となる長岡花火が打ち上げられました。
平成29年2月 カイザー高校生が長岡を訪問
カイザー高校生4名と引率者1名が来岡し、雪しか祭り見学や長岡の青少年と平和についてディスカッション、ホームステイを通して市民と交流しました。また、国際交流のつどい~姉妹都市交流の絆では、ハワイの歌や踊りを披露してくれました。姉妹都市締結5周年を迎え、より一層両市の絆を深めることができました。
平成29年2月 ハワイ大学学生が長岡を訪問
平成29年1月 第4回中学生海外体験ホノルル訪問事業
今年度は参加者数を倍増し、市内の中学1年生20名がホノルル市を訪問しました。ハワイ日米協会のエドウィン・ホーキンス名誉会長からフォード島の歴史について学んだり、戦艦ミズーリやアリゾナ記念館の見学、パンチボウルでの献花を通して平和についての考えを深めました。また、ホノルル市内の私立学校であるデミアンスクールを訪問し、地元の生徒と交流しました。国や言語を越えて友人を理解したいと願う気持ちが、大きな平和につながっていくことを実感した意義深い交流となりました。
このページの担当