背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 和島地域委員会 > 令和2年度第2回 和島地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 和島地域委員会 > 令和2年度第2回 和島地域委員会会議録

令和2年度第2回 和島地域委員会会議録

最終更新日 2021年4月1日

会議名 第2回 和島地域委員会
開催日時 令和2年10月21日(水) 16:00~17:30
開催場所 和島保健センター1階 検診ホール
出席者名 【委員】
  大矢正和  委員
  清野精研  委員
  小林純子  委員
  小林教子  委員
  小林 博  委員
  佐々木理恵子  委員
  関川たづ子  委員
  髙橋勇一  委員
  竹内嘉秀  委員(委員長)
  羽鳥仁一  委員
  ※五十音順

【長岡市】
  (地域振興戦略部)
  韮澤 都市計画課課長補佐
  小島 都市計画課主査
  大﨑 都市計画課主任
  桜井 地域振興戦略部課長補佐
  福島 地域振興戦略部主事
  (和島支所)
  棚橋 和島支所長
  宮田 市民生活課長
  中村 産業建設課長
  事務局
   池田 地域振興課長
   井村 係長
   結城 総括主査
   池田 主査

(傍聴人0人、報道1人)
欠席者名 【委員】2人
  中村義久  委員(副委員長)
  菊地和昭  委員
議題 【議題】
・目指すべき地域組織(案)について
【報告】
・長岡市都市計画マスタ―プラン(案)について
審議結果の概要 【議題】
・目指すべき地域組織については、「和島コミュニティ協議会」を中心とし、引き続き検討を進める。
会議資料 会議次第(PDF 63KB)
議題資料(PDF 459KB)
報告事項資料(PDF 2,227KB)

審議の内容

【1. 開会】
(省略)
【2. あいさつ】
委員長 (省略)
【3. 報告】
・長岡市都市計画マスタープラン(案)について
委員長  事務局から説明をお願いします。
都市計画課   資料説明(省略)
委員長  担当から説明がありましたが、皆さんから何か質疑はありますか。
委員  4番目に「水害に強いまちづくり」とありますが、昭和36年の水害では、椿の森周辺、落水川の堤防が切れるなど被害が発生し、島崎地区の郷本川に新しい川をつけていただきました。ただJR越後線の鉄橋が低いために、水が島崎の方に流れて水害が発生しました。水害のないまちづくりということで荒巻川や下富岡川など中小河川の改修が掲げてありますが、和島の中心を流れる郷本川については、大事業となるため話が途切れています。
 市でこのような状況を把握しているのかと、お話しておきます。
委員  17年の水害では、両高の団地で1件床上浸水が発生しました。その下にある用水路の堰の跡が非常に狭くなって、水が止まって冠水したものです。これについても、市、県に話をしていますが、依然として変わっていません。地域の水害対策を考えてもらいたい。
 中小河川の対策も必要ですが、和島全体を考えたとき一番大きなものが落水川、保内川、郷本川となります。
 昨年の信濃川の大水の時、上桐、和島北野に避難勧告が出されましたが、一般住民の中には、「そこまで水が来るのか」と初めて知った方が多く、そこらへんもきちんと対策していただきたい。
委員  長岡市では、支所の意見をどう生かそうとしているのか。
 支所からの意見や要望をどうやって県に要望していくか、本庁で検討いただければと思います。
都市整備課  河川整備に関しては、期成同盟会がありまして、市長も知事に対して要望しています。
委員  期成同盟への要望も、住民本位でお願いしたい。
委員長  今の意見を本庁へ持ち帰って話していただけばと思います。
委員  観光の部分で「八幡林」の話が出ています。地域委員会でも地域の宝として「八幡林」をもっとアピールすべきという意見が出ていましたが、動いていない。ボランティアの方も頑張っていますが、草刈りも不十分で整備されていない。そこらへんを重点としていただきたい。
 それと、新しい斎場の項目がありますが、関係する地域の住民としてどこまで考えているのか。荒巻が載っていますが、新斎場計画については、近隣地区として荒巻だけでなく、根小屋も含めていただきたい。
委員  防災のことになりますが、原発のことが計画に載っていません。隣町では原子力発電所の事故を想定して訓練が実施されていますが、和島の人はどうしたらいいか分からない人が多い。
委員長  本日委員から出されたいろいろな意見を、本庁担当課、支所で持ち帰って報告してください。
【4. 議題】
・目指すべき地域組織(案)について
委員長  議題について、事務局から説明をお願いします。
地域振興課長   資料説明(省略)
委員長  皆さんから質問を受けたいと思いますが、何かありませんか。
委員  和島地域の組織図は、コミュニティ検討委員会でまとめたものと区長会でも説明がありましたが、それまでの経過がよく分からない。
 どういう課題があって、どういう方がまとめてこういう形になったかを話していただければ良かったかなと思います。
地域振興課長  組織図はあくまで案であって、これから形が変わることもあります。地域会議とか、いろんな受け皿がある中で、和島地域はコミュニティ協議会が受けることにしたい。組織の内容は、今後も協議をしていきます。
 先ほどの委員の「経過がよくわからない」という意見については、これからも説明会をするようにいたします。コミュニティ協議会の組織案は、部会や関係者の方から話し合いをしていただきながら、協議会がより身近なものになるように進めてまいります。
 組織案の区長会のところに「検討中」とありますが、これにつきましては、前回の区長会で協力をお願いしたところです。
 そのへんを踏まえながら、今後この方向で話を進めさせていただければと思います。
委員長  委員から意見もありましたが、和島地域の目指すべき地域組織について、資料のとおりとすることでご承認いただきたいと思いますが、どうでしょうか。
支所長  補足させていただきます。今ほどの目指すべき地域組織でございますが、地域振興課長が申し上げたとおり、コミュニティ協議会の構成員など中身は決まっておりません。
 地域委員会の次の受け皿となる組織について、どういう方向とするか、資料3に支所地域それぞれまとめてありますが、確定ではありません。
 「地域会議」を選ぶというのが、越路以下5地域、「コミュニティ協議会」を選ぶというのが和島を含めて3地域、他はその2つではなく、現在の地域委員会を核にしていくというもので、和島はコミュニティ協議会で中身を固めていくことになります。
委員長  ただいまの支所長からの話のとおり進めていくということで、皆さんよろしいですか。
(異議なし)
委員  長岡市全体として、地域会議の上部組織はあるのですか。
 地域委員会の委員長と副委員長が集まり、市全体で意見交換、情報交換していますが、地域会議にはそういうものはあるのでしょうか。
支所長  まだ、そこまでは決まっておりません。
委員  われわれ地域委員は、年1回情報交換や視察など交流がありました。
支所長  他の地域では、どういうことをしているか、そういう情報交換は必要と思いますので、何らかの組織ができるはずと思っていますが、まだ、そこまでは話が進んでいません。
委員  そういう組織があればいいと、私から提案いたします。
委員長  いろいろな意見ありがとうございました。
 それでは、「5. その他」に移らせていただきます。
【5. その他】
産業建設課長   「わし麻呂号」の運行、予約状況と利用促進について
地域振興課長   イノシシの出没に関する広報活動、注意喚起について
【6. 閉会】
委員長  以上で第2回和島地域委員会を終了させていただきます。
 今日は長時間にわたりありがとうございました。

このページの担当

和島支所地域振興・市民生活課
〒949-4511 新潟県長岡市小島谷3434-4
TEL:0258-74-3112  FAX:0258-74-2791

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度