最終更新日 2022年4月1日
会議名 | 平成23年度 第1回 中之島地域委員会 |
---|---|
開催日時 | 平成23年4月18日(月) 16:00~17:20 |
開催場所 | 中之島支所 3階 大会議室 |
出席者名 | 【委員】 金子 功 地域代表 野上富三郎 地域代表 中嶋 進 地域代表 高野 輝夫 地域代表 石田 元治 地域代表 本名 浩利 地域代表 柿本美恵子 学識経験者 小坂井政昭 学識経験者 原田 敏 学識経験者 松澤 悦子 学識経験者 吉野久美子 学識経験者 【長岡市】 地域政策監 磯田 達伸 中之島支所長 田辺 暁郎 支所各課長、総括副主幹・事務局 地域振興戦略部1名 【報道関係、傍聴人】 なし |
欠席者名 | 【委員】 齋藤 清利 地域代表 高森 精二 地域代表 大竹 勝巳 学識経験者 |
議題 | 1 正・副委員長の互選について 2 分科会構成及び正・副分科会長の互選について |
報告事項 | 1 平成23年度中之島地域の主な事業(当初予算概要)について |
会議の概要 | 地域委員会委員の任期満了に伴い、正副委員長の互選及び総務教育福祉分科会、産業市民建設分科会各分科会の正副分科会長の互選を行った。 |
会議資料 | 平成23年度第1回中之島地域委員会次第(PDF 4KB) 中之島地域委員会委員名簿(PDF 5KB) 平成23年度中之島地域の主な事業一覧(PDF 10KB) |
会議の内容
【あいさつ】 | |
支所長 | (省略) |
地域政策監 | (省略) |
地域振興課長 | それでは、これより議題に入るが、委員長が決まるまでの間、支所長が進行する。 【正・副委員長の互選について】 |
支所長 | 委員長互選までの間、進行を務めさせていただく。 委員長の互選について、意見があったら発言願いたい。 |
委員 | 委員長には、昨年まで副委員長を務められた金子委員を推薦する。 |
支所長 | 他に意見があったら発言願いたい。 |
支所長 | 無いようなので、金子委員を中之島地域委員会委員長に決定してよいか。 (全会一致) |
支所長 | 金子委員を中之島地域委員会委員長に決定する。 それでは、金子委員長からあいさつをいただき、委員会の進行をお願いしたい。 |
委員長 | 委員の皆様から選出いただき、地域委員会委員長を務めさせていただく。 微力ではあるが、委員の皆様からご指導とご協力をいただきながら、この重責を精一杯務めさせていただきたい。 |
委員長 | これからの進行は、私が務めさせていただく。 副委員長の互選について、意見があったら発言願いたい。 |
委員 | 高野委員を副委員長に推薦する。 |
委員長 | 他に意見があったら発言願いたい。 (委員の意見に、異議無しの声多数) |
委員長 | 中之島地域委員会副委員長は高野委員からお願いしたい。 |
副委員長 | 委員の皆様の負託に応えるべく、副委員長の職を精一杯務めさせていただきたいので、ご協力をお願いしたい。 |
委員長 | それでは、次の議題に入る。 【分科会構成及び正・副分科会長の互選について】 |
委員長 | 事務局より説明をお願いしたい。 |
地域振興課長 | 分野ごとに効率的な審議を行うことを目的として分科会を設置しており、今年度の分科会については、昨年度に引き続き総務教育福祉分科会及び産業市民建設分科会の2つの分科会を設けたいと考えている。 各分科会とも重点テーマを絞った中で具体的な話し合いを進めていただき、身近な、話しやすい課題から取り組んでいただきたい。 分科会構成委員については、これまでの懸案事項や経過等を踏まえ、メンバーの入れ替えは最小限にしたいことから、基本的には、退任された委員の後任として、今回新しく地域委員になられた方を置きたいと考えている。 総務教育福祉分科会は、野上委員、齋藤委員、本名委員、高森委員、大竹委員、吉野委員及び小坂井委員の計7名、産業市民建設分科会は、金子委員長、高野副委員長、中嶋委員、石田委員、原田委員、松澤委員及び柿本委員の計7名を、事務局案として提案させていただく。 |
委員長 | 今の説明について、質問、意見等あったら発言願いたい。 (異議無しの声多数) |
委員長 | 今年度の分科会については、事務局案のとおり決定する。 |
委員長 | 正副分科会長の互選については、これから各分科会に分かれて行っていただく。 総務教育福祉分科会は第一会議室、産業市民建設分科会は第二会議室に移動して、正副分科会長の選出をお願いしたい。 (各分科会に分かれて、正副分科会長の互選) |
委員長 | それでは、委員会を再開する。 各分科会より正副分科会長の報告をお願いしたい。 まず、総務教育福祉分科会より報告をお願いしたい。 |
委員 | 総務教育福祉分科会長に本名委員が、副分科会長に大竹委員が選任された。 |
委員長 | 次に、産業市民建設分科会より報告をお願いしたい。 |
委員 | 産業市民建設分科会長に原田委員が、副分科会長に松澤委員が選任された。 |
委員長 | それでは、各分科会長より、あいさつをお願いしたい。 |
総務教育福祉分科会長 | 微力ながらこの任務を務めさせていただきたいので、皆様のご協力をお願いしたい。 |
産業市民建設分科会長 | 松澤副分科会長と協力しながら、検討事項を実行に移せるよう、分科会で議論していきたいので、皆様のご協力をお願いしたい。 |
委員長 | それでは、報告事項に入る。 【平成23年度中之島地域の主な事業(当初予算概要)について】 |
委員長 | 事務局より説明をお願いしたい。 |
支所長、支所各課長 | (資料:「平成23年度中之島地域の主な事業一覧」により説明) |
委員長 | 今の説明について、質問、意見等あったら発言願いたい。 |
委員 | ふるさと創生基金事業について、大口れんこん収穫体験ツアーの事業費はどのくらいか。 |
地域振興課長 | 昨年度は35万円程の事業費となっており、今年度も同額程度を見込んでいる。 |
委員 | 献花台設置・黙とう式について、中之島記念公園整備予定地での実施も検討しているとのことだが、整備は間に合うのかどうかお聞きしたい。 |
産業建設課総括副主幹 | 中之島記念公園整備予定地については、先日残土の撤去が終わったところである。今後は、土壌の乾燥を待って舗装工事を行い、その後植栽となる。 献花・黙とう式までに植栽はできないが、舗装工事は間に合うよう県に要望している。 |
支所長 | 献花・黙とう式については、中之島記念公園整備予定地で実施したいが、工事の進捗状況や当日の天気により、これまでどおり中之島支所前での実施となる可能性もある。 中之島記念公園整備予定地で献花・黙とう式が実施できることを願っているが、流動的であることをご理解いただきたい。 |
委員 | 公民分館の下水道排水設備工事については、各地区からの申請に基づいて整備が進められるのか。 |
地域振興課長 | 各公民分館の下水道排水設備工事については、年次計画の中で順次整備していきたいと考えている。 |
委員 | 史跡管理等委託事業については、入澤邸記念庭園と鞍掛神社の管理委託となっているが、大竹邸記念館の維持管理の予算はどのようになっているか。 |
地域振興課長 | この資料には掲載されていないが、大竹邸記念館の維持管理経費については、観光課所管事業として予算措置してある。 |
委員長 | 他に質問、意見等あったら発言願いたい。 |
委員長 | 以上をもって本日の地域委員会を閉会する。 以上 |
このページの担当