背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 平成21年度第1回 中之島地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 中之島地域委員会 > 平成21年度第1回 中之島地域委員会会議録

平成21年度第1回 中之島地域委員会会議録

最終更新日 2022年4月1日

会議名 平成21年度 第1回 中之島地域委員会
開催日時 平成21年4月15日(水) 15:30~17:35
開催場所 中之島支所 3階 大会議室
出席者名 【委員】
金子 功                地域代表
塩入 清補              地域代表
石川 幸夫              地域代表
高野 輝夫              地域代表
田口 正一              地域代表
齋藤 清利              地域代表
高森 精二              地域代表
本名 浩利              地域代表
大竹 勝巳              学識経験者
原田  敏               学識経験者
松澤 悦子              学識経験者
吉野久美子              学識経験者
柿本美恵子              学識経験者
中村 祐子              学識経験者

【長岡市】
地域振興戦略部長          金子 淳一
中之島支所長             小黒 憲雄
支所各課長・事務局
地域振興戦略部2名
【報道関係、傍聴人】
報道関係2名、傍聴人1名
欠席者名 【委員】
  なし
議題 1 正・副委員長の互選について
2 分科会構成及び正・副分科会長の互選について
報告事項 1 地域委員会の役割とアンケート結果について
2 平成21年度長岡市中之島地域当初予算概要について
3 長岡市組織変更について
会議の概要 地域委員会委員の任期満了に伴い、正副委員長の互選及び総務教育福祉分科会、産業市民建設分科会各分科会の正副分科会長の互選を行った。
会議資料 平成21年度第1回中之島地域委員会次第(PDF 40KB)
中之島地域委員会委員名簿(PDF 8KB)
長岡方式の地域自治(PDF 204KB)
図(平成21年4月1日)の概要(PDF 1,298KB)
地域委員会の役割と連携について(PDF 16KB)
平成21年度各支所主要事業一覧表(PDF 16KB)
地域委員アンケート(PDF 6,598KB)

会議の内容

【あいさつ】
小黒支所長  皆様におかれては、2年間の任期となるが、よろしくお願いしたい。 
 地域委員会の役割として、皆様にお願いしたいことは、地域住民と一体となったまちづくりの推進と地域に即した自治活動を行うために、地域の声と課題について検討いただくこと、地域振興施策の決定機関として、ふるさと創生基金事業の内容や、地域コミュニティ事業補助金の対象団体を決定していただくこと、行政からの諮問に対する意見の具申、大きくはこの3点である。
 地域委員会は、14名の委員で構成されており、任期満了に伴い、地域委員の改選が行われ、4月から再任8名、新任6名での構成となった。 また、地域委員の改選にあたり、今年度はじめて地域委員を公募し、2名の方を選任した。
 新任の委員の皆様には、事前に地域委員会について説明をさせていただいたが、不明な点は何なりと事務局に問い合わせていただきたい。
 新しい顔ぶれでの地域委員会がスタートとなるが、活発な意見をいただきながら、有意義な地域委員会となることをお願いしてあいさつとさせていただく。
金子地域振興戦略部長  合併して5年目となり、この地域委員会も3期目を迎える。
 再任された委員の皆様におかれては、引き続きよろしくお願いしたい。また、新しく地域委員になられた皆様におかれては、地域委員会の趣旨をご理解いただき、活発な議論をいただければと思う。
 地域振興戦略部は、平成20年度に組織ができ、1年が経過した。
 地域振興戦略部は、課を持たず、班体制で組織されているが、位置づけとしては「課」と同様である。あえて課を置かない理由は、垣根なく、互いに情報を共有し、ひとつのことを成し遂げるためである。
 各班には、課長並の権限がある特命主幹を置いており、その下で限られた人数の中で各地域の諸問題等に取り組んでいる組織である。
 先ほど事務局から、市長からの委嘱状交付の件について若干の説明があったが、そのことについてお話させていただきたい。
 先般の庁議の席で、今年度の地域委員会についての説明をしたところ、市長は、全地域の1回目の地域委員会に出席し、あいさつをさせていただきたいという強い気持ちはあるが、公務の都合で難しい。ついては、自分の気持ちと地域委員会の重要性を直接伝えるために、合併した9地域すべての地域委員一人ひとりに、自ら直接委嘱状を交付する機会をつくってほしいと提案された。
 市長自身の気持ちと地域委員会への思いを直接伝えたいことと、合併9地域で総勢100名以上の地域委員がいることを肌で感じ取ってほしいという思いがあっての発言であると私自身は受け止めている。
 また、市長は、各地域が活性化するために、先行的に取り組んでいる地域委員と交流を図ることにより、有益な情報を得ることができるという観点からもそのような場を早めに設定してほしいと考えている。
 日程的としては、今のところ5月13日の予定で、委嘱状の交付、研修会及び情報交換会等を行う方向で段取りをしているところである。
 委員の皆様におかれては、お忙しいとは思うが、よろしくお願いしたい。
 それでは、少し時間をいただいて、私の方から、地域委員会の役割について、概要をお話させていただきたい。
(資料:「長岡方式の地域自治」により説明)
地域振興課長  それでは、これより議題に入るが、委員長が決まるまでの間、小黒支所長が進行する。

       【正・副委員長の互選について】
小黒支所長 委員長互選までの間、進行を務めさせていただく。委員長の互選について、意見があったら発言願いたい。
高森委員  先期2年間、委員長を務めさせていただいたが、私の補佐役として、田口委員が副委員長を務められた。これまでの経緯等を踏まえ、ある程度継続性も必要なので、田口委員を委員長に推薦する。
小黒支所長 他に意見があったら発言願いたい。
小黒支所長  無いようなので、高森委員の意見について、賛同される方は拍手をお願いしたい。
(全会一致)
小黒支所長  田口委員を中之島地域委員会委員長に決定する。
 それでは、田口委員長からあいさつをいただき、委員会の進行をお願いしたい。
田口委員長  委員の皆様から推挙いただき、地域委員長を務めさせていただく。
 大変な重職であるが、2年間務めさせていただきたい。先ほど、金子地域振興戦略部長、小黒支所長から話があったが、あらためて地域委員会の重要性を感じていることと思う。中之島地域がより活性化し、素晴らしい地域になるために、14名の地域委員が力を合わせて盛り上げていきたいので、ご協力をお願いしたい。
田口委員長  これからの進行は、私が務めさせていただく。
 副委員長の互選について、意見があったら発言願いたい。
高野委員  金子委員を副委員長に推薦する。
田口委員長  他に意見があったら、発言願いたい。
(高野委員の意見に、異議無しの声多数)
田口委員長  中之島地域委員会副委員長は金子委員からお願いしたい。
金子副委員長  委員長の補佐役として、精一杯務めさせていただきたい。2年間、委員の皆様からのご協力をお願いしたい。
田口委員長  それでは、次の議題に入る。
【分科会構成及び正・副分科会長の互選について】
田口委員長 事務局より説明をお願いしたい。
地域振興課長  分科会構成については、昨年度、総務教育福祉分科会及び産業市民建設分科会を設け、課題の抽出や検討を重ねてきた。その引継ぎもあることから、今年度もこの2つの分科会で進めていきたいと考えている。
 分科会構成委員について、総務教育福祉分科会は、塩入委員、齋藤委員、本名委員、高森委員、大竹委員、吉野委員及び中村委員の計7名、産業市民建設分科会は、田口委員長、金子副委員長、石川委員、高野委員、原田委員、松澤委員及び柿本委員の計7名を、事務局案として提案させていただく。
 委員の皆様からご意見等いただければと思う。
田口委員長  今の説明について、質問、意見等あったら発言願いたい。
         (異議無しの声多数)
田口委員長  今年度の分科会については、事務局から説明のあった内容で運営していくこととする。
田口委員長  正副分科会長の互選については、これから各分科会に分かれて行っていただく。
 総務教育福祉分科会は第一会議室、産業市民建設分科会は第二会議室に移動して、正副分科会長の選出をお願いしたい。

〈各分科会に分かれて、正副分科会長の互選〉
田口委員長  それでは、委員会を再開する。
 各分科会より正副分科会長の報告をお願いしたい。
本名委員  総務教育福祉分科会長に私が、副分科会長には、大竹委員が選任された。
高野委員  産業市民建設分科会長に私が、副分科会長には、原田委員が選任された。
田口委員長  それでは、各分科会の正副分科会長より、あいさつをお願いしたい。
本名委員  委員の皆様のご協力をいただきながら、地域の活性化のために努力していきたい。
大竹委員  新任の地域委員なのでわからないことも多いが、分科会長の補佐役として、2年間一生懸命がんばっていきたいので、皆様のご協力をお願いしたい。
高野委員  昨年度の分科会での検討事項を引き継ぎ、さらに議論を進めていきたい。
 活発な意見をいただきながら、分科会を進めていきたいので、皆様のご協力をお願いしたい。
原田委員  分科会が盛り上がるよう、分科会長の補佐役として分科会運営を支えていきたい。皆様のご協力をお願いしたい。
田口委員長  それでは、報告事項に入る。
【報告事項1 地域委員会の役割とアンケート結果について】
田口委員長  地域振興戦略部より説明をお願いしたい。
河内地域振興戦略部特命主幹 (資料:「地域委員会の役割と連携について」及び「地域委員アンケート」により説明)
田口委員長  今の報告事項について、質問、意見等あったら発言願いたい。
田口委員長  無いようなので、次の報告事項に入る。
【報告事項2 平成21年度長岡市中之島地域当初予算概要について】
田口委員長  事務局より説明をお願いしたい。
小黒支所長、支所各課長 (資料:「平成21年度主要事業一覧表」により説明)
田口委員長  今の報告事項について、質問、意見等あったら発言願いたい。
高野委員  中部ほ場整備について、区画整理面積については、平成21年度事業分としての面積と理解しているが、その解釈でよいか。
産業課長  お察しのとおりである。
金子副委員長  地域住民の安全な生活を守るため、浸水対策については、支所長や担当課長に強く要望してきたところである。
 今回予算措置がされ、浸水対策が一歩前進できたことに感謝申し上げる。
 みずほ公園の整備について、来年度から遊具の整備に取り掛かりたいとの話があったが、地域住民だけでなく、多くの方が公園に足を運び、楽しめるような遊具の整備をお願いできればと思う。
齋藤委員  水洗化率はどのくらいかお聞きしたい。
建設課長  平成18年度末の水洗化率は58.5%、平成19年度末は54.3%である。
 平成20年度は現在集計中だが、平成19年度より水洗化率は下がる見込みである。これは、下水道整備が進み、供用開始できる区域が広がったが、水洗化がなかなか進まないことが理由である。
 広報誌や住民説明会の場で、水洗化のお願いをしているが、水洗化率が上がらない現状にある。
 下水道事業は、整備された区域の皆様から下水道を利用してもらい、使用料を納めていただくことで運営している部分もあることから、水洗化についてご理解とご協力をお願いしたい。
齋藤委員  水洗化率が上がらない場合、受益者負担は増えるのか。
金子地域振興戦略部長  下水道事業は特別会計であり、受益者の皆様から納めていただく使用料で成り立っている。
 また、下水道整備工事をするにあたっては、起債も必要である。
 工事が進み、下水道が整備されても、水洗化が進まず、下水道使用料が入ってこないと、設備の維持管理や起債償還に充てる費用は、現に下水道を利用している受益者の皆様から負担していただいたり、一般会計から繰り入れたりして工面しなければならない。
 端的に言えば、下水道を使っていただけないとなると、普及率は上がっても、水洗化率が上がらないという理由から、下水道使用料を上げざるを得ない状況も考えられる。
 下水道法では、供用開始から3年以内に接続することが定められている。
確かに接続工事に係る自己負担は大きいが、融資制度もある。水洗化することが下水道使用料を上げないで済むということをご理解いただき、積極的に水洗化に取り組んでいただきたい。
原田委員  中之島夏まつりについて、近年マンネリ化しているのではないかと感じる。
 今後、中之島夏まつりをどのように展開していくか、考えをお聞きしたい。
地域振興課長  中之島夏まつりの内容については、毎年実行委員会を組織して打合わせを重ねて決定している。
 毎年少しずつ内容を変えているが、なかなか感じ取っていただけない部分もあると思うので、今後、実行委員会で検討していきたい。
田口委員長  他に質問、意見等あったら発言願いたい。
田口委員長  無いようなので、次の報告事項に入る。
【報告事項3 長岡市組織変更について】
田口委員長  事務局より説明をお願いしたい。
地域振興課長 (資料:「長岡市機構図(平成21年4月1日)の概要」により説明)
田口委員長  今の報告事項について、質問、意見等あったら発言願いたい。
田口委員長  以上をもって本日の地域委員会を閉会する。

                           以上

このページの担当

中之島支所地域振興・市民生活課
〒954-0192 新潟県長岡市中之島788
TEL:0258-61-2010  FAX:0258-66-2238

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度