最終更新日 2022年4月1日
会議名 | 第4回 越路地域委員会 |
---|---|
開催日時 | 平成24年3月1日(木) 15:00~16:30 |
開催場所 | 越路支所 3F 301大会議室 |
出席者名 | 【委 員】 委員長 小林 康一 副委員長 桑原 文昭 地域代表 新保 哲司 地域代表 西脇 一 地域代表 小川 幸雄 地域代表 馬場 享 地域代表 吉原 茂 地域代表 鷲頭 隆一 地域代表 大矢 文暉 学識経験者 若月 トシ 学識経験者 大矢 裕子 学識経験者 金子 由美子 公 募 高橋 英寛 公 募 小林 保 【長岡市】 越路支所長 竹内 正巳 地域振興戦略部 1名 都市計画課 2名 土木政策調整課 1名 各課長・事務局 【長岡市越路地域ふるさと創生基金実行委員】 平澤実行委員長 【報 道】2名 |
欠席者名 | なし |
議題 | (1)平成24年度長岡市越路地域ふるさと創生基金事業について |
審議結果の概要 | 平成24年度長岡市越路地域ふるさと創生基金事業は承認されました。 |
会議資料 | 第4回越路地域委員会会議次第(PDF 19KB) |
審議の内容
【開 会】 | |
支所長 | (省 略) 【あいさつ】 |
委員長 | (省 略) 【平成24年度長岡市越路地域ふるさと創生基金事業について】 |
委員長 | 実行委員長より事業計画の説明をお願いします。 |
実行委員長 | 1月30日に実行委員会を開催し、委員より提案で挙がった3つの案について説明します。 ①新規の「花いっぱいフェア2012越路サテライト会場支援事業」についてです。長岡市の花いっぱいフェアは合併地域が順番にサテライト会場となっていて、今年は越路地域がサテライト会場となります。昨年は花いっぱいフェアのメイン会場、花テラスで、越路のPRを行いました。創生基金を活用し従来の越路花いっぱいで培ったノウハウを基に、越路の魅力を発信していきたいと思います。会場は越路防災広場とし、ステージの設置や物販販売を行い、来場者に体験プログラムを提供したいと思います。イベントとしては吹奏楽や巴太鼓など越路の出し物を行う予定です。毎年4月に行われている越路地域の花いっぱいフェアは、越路体育館駐車場を会場とし、プランターに花を植える活動も同日開催します。このための経費は提案調書に記載してあります。イベント参加団体への謝礼、ステージ設置委託料、チラシやのぼり旗、植えたプランターでメイン会場までの道路を飾る費用などがあります。詳しい内容は今後実行委員会で詰めていきます。事業費は総額で235万円をあげています。 ②新規の「越路の魅力探訪事業」です。昨年からもみじ園にもみじ茶屋やボランティアガイドを取り入れており、そちらとの連携を図りながら光を使った演出をして集客をあげていきたいと考えています。具体的にはアンケートで要望のあった「暗がりになって歩きにくい」と言われた給食室や学習棟付近などの周辺道路を電球の竹灯篭を設置してライトアップをしたり、昨年行われた地域内の企業などをライトアップし、バスで巡るツアーを今年も予定しています。もみじ園だけでなく、ここを起点とした越路の魅力づくりも進めていくという考えです。事業経費は、バスの使用料、役務費等で70万円を見込んでおります。 ③「越路総力プロジェクト~こしじっていいな~事業」は、継続三年目、今年が最終年度になります。ホームページを立ち上げすでに情報は発信しておりますが、継続するためにどのようにしたら人が来てくれるようになるのかという具体策を盛り込んでいく予定です。経費は、サーバー管理などに30万円の予算を盛り込んでおります。以上で説明を終ります。 |
委員長 | これより質疑に移ります。 |
委員 | ③の「越の路」のホームページを拝見しました。リンクはどこかのホームページにありますか。一般の人はこのホームページを知らないので商工会や市関連のホームページからリンクを張れば良いのではないのかと思います。 |
実行委員長 | ヒット率を上げるという事だと思いますので、私のほうから手を加えるようお願いします。 |
委員 | 観光ガイドは何人いますか? |
実行委員長 | 登録者は27名います。昨年実働した方は10名ほどでした。私もガイドをしましたが、今後もガイドが増えていってほしいと思います。商工会が主催の事業です。行政や地域の様々な団体と連携して行こうという意味合いでつくられました。 |
委員 | もみじ園のライトアップですが、足元が暗いので賛成です。給食室から学校棟までと説明がありましたが、確かに学校側からすると手入れがされていません。大木もあって学校でどうにかしたくてもできるものではありません。これは、学校がしなくてはならないのか。それとも市の方でやってもらえるのでしょうか。夜もそうですが、昼間も見えるわけですからこちらの整備ももみじ園と合わせて行っていただきたいと思います。防災公園から巴ヶ丘、学校の脇の雑木林も一帯と考えていただきたいと思います。 |
委員 | イベントが終った後、継続してきちんと管理していけるのかが大切だと思います。5月まででなく、今後含めてもみじ園周辺一帯をどのようにしていくか全体を考えていかなければならないと思います。 |
支所長 | おっしゃるとおり、横断的な景観整備が大切ですので今後の活用も含めて所管課と協議をしていきたいと思います。 |
委員 | 当初この計画が上がったとき、あの場所の維持管理が大変だと言った記憶があります。子供達が運動広場として使えるなど、地域の人が継続して利用できる方向をお考えいただきたいと思います。 |
委員 | 光の祭典に参加しました。大型バスに数人しか乗っていなく、良い事業なのにもったいないなと感じました。ホームページに載せるのは良いと思うのですが、もっと人が集まる大手通りなどでPRしていったほうが良いのでは思いました。 |
実行委員長 | バスが空いていたのは確かでしたので、主体の団体に幅広い方から来ていただけるようPRの方法について意見します。 |
委員 | 去年三島会場の花いっぱいフェアで千日草を出しました。越路地域では毎年ベゴニアを植えていますが、今回の花いっぱいの花は決まっていますか。 |
実行委員長 | 地域の花はホタルブクロですが、山の花でまとまった数を販売できないため、従来から使用しているベゴニアを使用する予定です。 |
委員 | 越路の魅力探訪事業ですが、もみじ園が越路の宝なのはまさしくその通りだと思います。この事業は新規ですが、今後も継続を考えているのですか。将来的にはどのようにしていくつもりかお聞かせいただきたいと思います。それから、第2もみじ園が朝日酒造によって整備されているようですが、とても期待しています。アオーレ長岡が駅に直結しているのですから、鉄道を使って来迎寺駅や商店街ともみじ園も連携してお考えいただきたいと思います。全体的に予算が少ないのではないかなという気がします。 |
実行委員長 | 実行委員会のほうでは継続事業ではなく、今回モデルとしてやってみたいという思いです。継続性をもって、行政などと連携してほしいと意見したいと思います。 |
委員長 | 私からのお願いですが、せっかく越路が花いっぱいのサテライト会場となるわけですから小中学校に話しがけをして子供達に参加していただきたいと思います。 |
実行委員長 | 実行委員である越路中学校の校長先生より吹奏楽の演奏をしていただけるということでした。小学校にも声かけしていきたいと思います。 |
委員長 | ふるさと創生基金事業について承認される委員の方は挙手をお願いします。挙手多数でありますので、承認されました。 【その他】 |
地域振興課 | コミュニティ検討委員が決定しました。3月8日19時から、第1回の勉強会を開催します。 ご出席をお願いします。それから、地域作り成果発表会が3月13日14時から開催されます。こちらも出欠をお願いします。 |
委員長 | 他に何かありましたらお願いします。 【閉 会】 |
副委員長 | (省 略) |
このページの担当