背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 地域委員会 > 川口地域委員会 > 令和2年度第2回 川口地域委員会会議録

トップ > 市政 > 地域委員会 > 川口地域委員会 > 令和2年度第2回 川口地域委員会会議録

令和2年度第2回 川口地域委員会会議録

最終更新日 2022年4月1日

会議名 第2回 川口地域委員会
開催日時 令和2年10月14日(水曜日) 午後7時~午後8時15分
開催場所 川口支所 3階 第1会議室
出席者 【委員】11名
  小宮山 正久
  星野 晃男
  丸山 強一郎
  岡村 真人
  喜多村 茜
  平沢 康隆
  青柳 拓
  星野 美香
  星野 美鈴
  宮 未尋
  山森 瑞江

【事務局長岡市】11名
  川口支所
   佐藤支所長、大久保地域振興課長、渡辺市民生活課長、
   平澤産業建設課長、地域振興課水落係長、中林主査
  地域振興戦略部 桜井課長補佐、木村主事
  都市計画課 丸山課長補佐、小林係長、水澤主査

【傍聴人】2名(一般1名、報道1名)
欠席者 【委員】1名
  黒島 幹夫
議題 【報告事項】
(1)長岡市都市計画マスタープランについて
【議題】
(1)目指すべき地域組織(案)について
(2)令和3年度ふるさと創生基金事業について
審議結果の概要 (1)令和3年度半ばをめどに、地域委員会に代わる組織の検討を行うこととした。
(2)「川口地内でAR事業」を選定し、次年度予算要求を行うこととした。
会議資料 (1)令和2年度第2回川口地域委員会次第(PDF 60KB)
(2)長岡市都市計画マスタープランについて(PDF 1,656KB)
(3)目指すべき地域組織(案)について(PDF 133KB)
(4)令和3年度ふるさと創生基金事業について(PDF 260KB)

会議の内容

委員長  定刻になりましたので、これより令和2年度第2回川口地域委員会を開催します。
 長岡市地域委員会条例第7条3により、委員長が議長になることとなっておりますので、私の方で議事を進めさせていただきます。
委員長  また、長岡市地域委員会条例第7条の4の規定によりまして、本日12名の委員のうち11名が出席されていることから、委員の半数以上が出席されておりますので、本委員会が成立していることをご報告いたします。
【委員長あいさつ】
委員長  それでは3の報告事項(1)「長岡市都市計画マスタープランについて」に入ります。事務局から説明をお願いします。
都市計画課 【資料No.1に基づき説明】
委員長  ありがとうございました。
 本件に関するご意見は、意見・提案票にて10月29日までに川口支所まで提出をお願いしたいと思います。次に4の議題に入ります。(1)「目指すべき地域組織(案)について事務局から説明願います。
川口支所長 【資料No.2に基づき説明】
委員長  ありがとうございました。
 今ほど支所長より説明がございました。
 こちらにつきまして、ご質問等あればお願いいたします。
【意見・質問等なし】
委員長  このあいだの地域委員会の分科会の中でも、今支所長が話した方針を地域委員会で決めたことですので、このような形で進めていってよろしいでしょうか。
【一同了承】
委員長  それでは、令和4年度からの新たな体制を、令和3年度半ばくらいまでに検討し、コミセンなどのかかわり方は来年度のコミセンの活動状況を見ながら検討するという方向性で進んでいきたいと思います。
 次に(3)「令和3年度ふるさと創生基金事業について」に入ります。事務局より説明願います。
地域振興課 【資料No.3に基づき説明】
委員長  今ほど事務局より説明がございました。
 こちらにつきまして、ご質問等あればお願いいたします。
委員  質問ですが、4つの事業の事業費に開きがありますが、どれか決まった場合に事業費の確保はできるのか。例えば一つ目の事業ですが、事業費が減額された場合実施できるのか。
地域振興課  事業費については、一昨年度まではふるさと創生基金事業の負担金で執行していましたが、昨年度から地域の宝磨き上げ事業と合わせて、補助金での予算となっています。地域振興戦略部から、地域の宝磨き上げ事業として、川口支所に補助金として配分されます。その全体枠の中で調整していきますので実施は可能ではないかと思います。
委員  この事業案の中で1つを選ぶということですが、同じような案があるので、この2つの事業を実施するということは可能でしょうか。
地域振興課  川口地域において、過去のふるさと創生基金事業は、1つに絞って行ってきました。これは一点集中で実施したいということがありまして、事務局としては1つでお願いしたいものです。
委員長  今説明がありましたが、1点に絞ってほしいということですので、各委員からどの事業がいいかご意見願います。
【各委員の集計結果(委員長は決に入らず)
 川口地内でAR事業 6名、川口米を育てて新米食す 2名
 みんなで防災体験 2名、美味しいものをがっつり食べて民泊 0名】
委員長  川口地内でAR事業が多数を占めたようですが、この事業ということでよろしいでしょうか。よろしければ拍手をお願いします。
【拍手多数】
委員長  ありがとうございました。ふるさと創生基金事業は「川口地内でAR事業」に決めさせていただきます。
 それではこれで議事を終わります。
 以上をもちまして第2回地域委員会を終了します。お疲れ様でした。

このページの担当

川口支所地域振興・市民生活課
〒949-7592 新潟県長岡市東川口1974-26
TEL:0258-89-3111  FAX:0258-89-2110

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度