背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 行政委員会 > 選挙管理委員会 > 開票の参観について

トップ > 市政 > 行政委員会 > 選挙管理委員会 > 開票の参観について

開票の参観について

最終更新日 2024年2月29日

開票の参観について

以下の条件を満たす方は、「参観人」として、開票を参観することができます。

開票の参観ができる条件

参観人は、開票区内の選挙人であることが必要です。(公職選挙法第69条)

開票区 開票所※ お住いの場所
長岡市開票区 長岡地域内 長岡市内

※令和4年の区割り改定により、衆議院議員総選挙も、長岡市全域が1つの開票区となりましたが、総選挙より前に告示される補欠選挙は、旧区割り(旧第2区、旧第4区、旧第5区)に基づき3つの開票区となるため、それぞれ参観の条件が異なります。
選挙によって開票所が変更となる場合がありますので、必ず各選挙の特設ページや選挙前に配布されるお知らせチラシなどで確認してください。

参観の手順

参観人の受付~参観

  • 参観人の受付は開票の約30分前(午後8時45分頃)から開始しますので、直接開票所にお越しください。
  • 参観人受付で受付簿に氏名、年齢、住所を記載してください。
  • 受付後、参観人証をお渡ししますので、参観中は着用をお願いします。
  • 指定された参観スペースで参観をお願いします。

参観終了後

  • 参観人証を返却してください。

参観される際の注意事項

  • 開票所の秩序保持に御協力いただき、大声を出す、立入禁止エリアに立ち入るなどの行為により、開票作業を妨げることがないようにお願いします。
  • 参観中は開票所係員の指示に従ってください。
  • 開票管理者の指示に従わず、開票所の秩序を乱す場合は、公職選挙法第74条に基づき、退出していただく場合があります。
  • 災害等が発生した場合は、開票所係員の指示に従い速やかに行動してください。
  • 参観希望者が多く、安全が確保できない等の状況が想定される場合は、入場を制限させていただく場合があります。

このページの担当

選挙管理委員会事務局
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2241  FAX:0258-39-2277

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度