背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2024年07月30日 経団連バイオ委員会が視察

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 2024年07月30日 経団連バイオ委員会が視察

【広報な毎日】資源が循環する社会へ!経団連バイオエコノミー委員会が長岡を視察

投稿日 2024年7月30日

 令和3年6月に国の「地域バイオコミュニティ」(国内6地域)に認定された長岡市。農作物や微生物など再生可能な生物資源を利用し、持続的な循環型の経済社会を拡大させる“バイオエコノミー”の実現に向け、企業や大学などと連携して「バイオコミュニティ」の形成に取り組んでいます。

「経団連のバイオエコノミー委員会」の画像1

「経団連のバイオエコノミー委員会」の画像2

「経団連のバイオエコノミー委員会」の画像3

 バイオコミュニティとの関係構築を進めるため、日本の世界最先端のバイオエコノミー確立に向けて活動する日本経済団体連合会(経団連)のバイオエコノミー委員会が長岡市を訪れました。
 メンバーは委員長・小坂達朗さん(中外製薬特別顧問)や経団連会員企業の24人。

「商品開発や研究内容を視察」の画像1

「商品開発や研究内容を視察」の画像2

「商品開発や研究内容を視察」の画像3

「商品開発や研究内容を視察」の画像4

 市内の(株)大原鉄工所や長岡技術科学大学、市の生ごみバイオガス発電センターなどを訪問し、未利用資源や発酵技術を使った商品開発や研究内容を視察しました。

「長岡バイオエコノミーコンソーシアムとの意見交換会も実施」の画像

 また、市内外の産学官金59機関で構成する長岡バイオエコノミーコンソーシアムの会員との意見交換会も実施。小坂さんは「産学官金が強く連携し、社会課題の解決や市の経済発展に取り組んでいることに感銘を受けた。長岡の特徴である米、日本酒などの農業資源や未利用資源を活かしていくことが大事」と期待を述べました。
 ※長岡のバイオの取り組みはこちら

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272