最終更新日 2024年8月5日
長岡市では、「ながおか働き方プラス応援プロジェクト」の賛同企業で、業務や職場環境等の改善に関して、個々の実情に合わせ、創意工夫ある優れた活動を行う企業を評価・表彰する制度を創設しました。今後、受賞企業の取り組み事例を発信するなど、長岡市内企業の働き方改革の取り組みを一層推進します。
募集内容 | 次の①、②の観点で個々の職場の実情に合った創意工夫のある取り組みを募集します。 ①業研修やリスキリング支援等のスキルアップ ②こころとからだの健康保持・増進の促進 |
---|---|
応募資格 | 働き方プラス応援プロジェクト賛同企業・団体 |
各賞 | 「はたプラチナ賞」2社 「働き方改革特別賞」2社 受賞すると・・・ ★受賞企業の取り組み内容を紹介するリーフレットを作成します ★12月~3月に市が主催する企業合同説明会への出展が可能です |
審査基準 | 審査員が、取組の効果や継続性、汎用性、独自性、波及性を基準に審査 |
応募締め切り | 令和6年9月30日(月) |
応募方法 |
取組のポイント、概要(背景、内容、成果)を専用フォームから入力して応募(資料の添付も可)
|
令和5年度は、①業務見直し等により効率的に働く職場の実現 ②女性が働きやすい職場環境づくりの2テーマで取り組みを募集し、継続性、汎用性、独自性、波及性の観点で審査員が審査した結果、下記のとおり受賞する取り組みを決定しました。
「はたプラチナ賞」「働き方改革特別賞」を受賞した取り組みを紹介する事例集を発行しました!
こちらからご覧いただけます。↓
「令和5年度 はたプラチナ賞取組事例集」 (PDF 1,956KB)
はたプラチナ賞
~地域企業のロールモデルになるような総合的に優れた取り組み~
企業名 | テーマ | 取り組み概要 |
---|---|---|
(株)大光銀行 | 女性が働きやすい職場環境づくり | 出産・育児を機に退職する女性社員が一定数いることから、育児休業の復帰直前に短時間勤務希望の有無や育児サポート体制を所属長に申し送る「面談シート」の活用や、6か月以上育児休業を取得した社員に対し夕食の宅配費用を補助する制度などの支援体制を整えた。また、上位職を目指す女性社員を増やすために、幅広い職種を経験して自信をつけさせるため、営業職比率の増加や全国的な研修参加、企業出向などの促進と合わせ、社員の意識改革に取り組んだ。 |
日本精機(株) | 女性が働きやすい職場環境づくり | 仕事と育児の両立支援、女性活躍推進、働き盛り世代の女性がん予防のほか、配偶者の海外赴任に伴う退職後の再入社制度、産業保健スタッフによる女性の健康相談窓口開設、生理中の女性に配慮し制服等の着替えの常備や、経血汚れが目立たないデザイン・カラーに制服を変更するなど、女性が働きやすい環境づくりを行った。 |
働き方改革特別賞
~自社の課題に対して抜本的な改革を行った取り組み
企業名 | テーマ | 取り組み概要 |
---|---|---|
(株)北陸製作所 | 女性が働きやすい職場環境づくり | 製造部溶接職への初の女性社員採用に伴い、メンター制の導入、段階的に必要な資格を取得できるよう教育面のサポートのほか、体力面の負担軽減や女性用トイレ、シャワー室などの環境整備を行った。また、初めての女性管理職登用にあたり、本人の感性や視点が十分生かせるよう、不安を解消できるように充分な面談を実施した。 |
(株)松井組 | 業務見直し等により効率的に働く職場の実現 | 冬季除雪に関し、豪雪・連続出動となった年を参考に、連続勤務モデルを作成。出動方針に「休息時間」を定め、しっかり休んでから次の除雪に当たれるようにした。合わせて、除雪明けの業務(土木工事)に従事する場合も考慮して、時には現場を一時休むなど、休息のルールを明文化して休みやすい雰囲気を作った。 |
このページの担当