背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > おくやみ > 埋火葬許可証及び斎場使用許可証について

トップ > くらし・手続き > おくやみ > 埋火葬許可証及び斎場使用許可証について

埋火葬許可証及び斎場使用許可証について

最終更新日 2024年9月24日

概要

死亡届、死産届等に伴う埋葬・火葬の許可証及び斎場使用の許可証を交付
斎場の予約についてはこちらをご覧ください。

申請・届出の時期

申請のあった人に随時許可証を交付
※葬祭を業者に依頼した場合は、業者が代行します。

手続きに必要な提出書類

■死体(胎)埋火葬許可、斎場使用許可の各申請書(2部複写になっています)
■斎場使用料(詳しい説明参照)
■印鑑

場所連絡先

申請・届出先 ■アオーレ長岡東棟1階 住所変更・戸籍届出窓口
■各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所においては、市民生活課)
※東サービスセンター及び西サービスセンターでは取り扱いできませんので、ご注意ください
受付時間 ■アオーレ長岡東棟1階 住所変更・戸籍届出窓口
【平日】午前8時30分~午後5時15分
【土・祝】午前9時~午後5時
※日曜日は休業日(祝日と重なる日曜日も休業日)
■各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所においては、市民生活課)
【平日】午前8時30分~午後5時15分
※時間外はアオーレ長岡の警備員室で受付しています。
(令和5年4月1日からは書類の受取りのみ行い、使用料の納入や許可証の交付は開庁時間での対応となります。)
質問・相談窓口 ■市民課 TEL:0258-39-7514 FAX:0258-34-9541
Eメール:[email protected]
■中之島支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-61-2014(中之島788番地)
■越路支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-92-5905(浦715番地)
■三島支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-42-2246(上岩井1261番地1)
■山古志支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-59-2332(山古志竹沢乙461番地)
■小国支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-95-5900(小国町法坂793番地)
■和島支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-74-3113(小島谷3434番地4)
■寺泊支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-75-3113(寺泊烏帽子平1977番地8)
■栃尾支所 市民生活課 TEL:0258-52-5835(中央公園1番36号)
■与板支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-72-3160(与板町与板甲134番地)
■川口支所 地域振興・市民生活課 TEL:0258-89-3112(東川口1974番地26)

斎場使用料

市民(※) 市民以外
12歳以上(1体につき) 10,000円 40,000円
12歳未満(1体につき) 7,000円 28,000円
死産児(1胎につき) 5,000円 20,000円
その他(1包につき) 2,000円 8,000円

※「市民」に区分されるのは次の場合です。
・死亡者等(死亡者、死産児の父又は母、部分葬等を行う方)が長岡市民の場合
・死亡者等が出雲崎町民であり、与板無憂苑斎場を使用する場合

※ 減免制度
死亡者等が市民に区分され、生活保護の被保護世帯に属している場合は、使用料が免除されます。減免申請書を記入のうえ、生活保護受給の証明(「被保護者証明書」等)の写しを添付し、斎場使用許可申請書と一緒に窓口に提出してください。

減免申請書様式はこちら WORDファイル (WORD 32KB)

関連情報リンク

このページの担当

市民課 住所変更担当
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-7514  FAX:0258-39-9541

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く