背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 鳥獣被害対策 > アライグマの情報提供にご協力ください

トップ > くらし・手続き > 鳥獣被害対策 > アライグマの情報提供にご協力ください

アライグマの情報提供にご協力ください

最終更新日 2024年11月22日

全国でアライグマによる農作物被害が増加しています

「チラシ」の画像

特定外来生物アライグマは、全国的にトウモロコシやスイカ、メロン、イチゴ、ブドウ、モモなどに深刻な被害を発生させています。
また農作物被害に加え、家屋への浸入や感染症の媒介、生態系への影響もあるため、被害防除が必要です。
長岡市でも少数の生息が確認されています。対策のため、目撃・痕跡・被害の情報は長岡市にお知らせください。

チラシはこちら PDFファイル (PDF 7,857KB)

アライグマの特徴や生態

  • アライグマを見分ける最大のポイントは、尻尾のしま模様です。
  • 足跡は5本の指がはっきり分かれています。
  • 夜行性です。
  • 雑食性で鶏や魚も食べます。
  • 繁殖力が高くすぐに増えます。

アライグマを見かけたら・・・

  • 可能な場合は、写真や動画を撮影し、下記のリンクから入力フォームでご連絡ください。
  • 電話やメールでのご連絡でもかまいません。
  • 餌付けは絶対にしないでください。

このページの担当

鳥獣被害対策課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-2-6(市民センター)
TEL:0258-39-2348  FAX:0258-39-2284

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く