背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 下水道 > 【下水道の工法】開削工法の流れ

トップ > くらし・手続き > 上水道・下水道 > 下水道 > 【下水道の工法】開削工法の流れ

【下水道の工法】開削工法の流れ

最終更新日 2023年2月20日

(1)舗装の取壊しと撤去

「掘削する箇所の舗装を切断します」の画像

掘削する箇所の舗装を切断します。
掘削する箇所の舗装を切断します。

「切断した後、舗装を剥ぎ取ります」の画像

切断した後、舗装を剥ぎ取ります。

(2)掘削

「掘削」の画像

下水道管を埋設する深さまで掘削します。

(3)下水道管・マンホール設置

「下水道管を所定の位置に設置します」の画像

下水道管を所定の位置に設置します。

「維持管理するために、マンホールを必要な位置に設置します」の画像

維持管理するために、マンホールを必要な位置に設置します。

(4)埋戻し・路面復旧

「埋戻し」の画像

地震の時でも液状化しにくい改良した土で埋め戻します。

※ 改良した土とは、発生土を生石灰(石灰系固化材を含む)やセメントと混合したもので、地震時に液状化しにくい等の特性があります。

「路面復旧」の画像

舗装の復旧は、まずは路面の仮復旧を行い、自然転圧期間の後、本復旧を実施します。

(5)工事完了

「これですべての工程が完了しました」の画像

これですべての工程が完了しました。

このページの担当

下水道課
〒940-0062 新潟県長岡市大手通2-2-6(市民センター)
TEL:0258-39-2235  FAX:0258-39-2266

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く