背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 子育て・教育 > 子育て > お子さんの予防接種 > 子宮頸がん予防ワクチン接種のお知らせ

トップ > 子育て・教育 > 子育て > お子さんの予防接種 > 子宮頸がん予防ワクチン接種のお知らせ

子宮頸がん予防ワクチン接種のお知らせ

最終更新日 2024年4月1日

平成25年6月から積極的接種勧奨の差し控えが継続していましたが、国において子宮頸がん予防ワクチンの安全性について特別の懸念が認められないことが確認され、令和4年4月1日から積極的接種勧奨が再開されました。
現在は、下記の通りの接種が勧奨されています。
① 定期予防接種
 対象:小学校6年生~高校1年生相当の女性
 標準的な接種期間は中学1年生相当
② キャッチアップ接種(積極的接種勧奨の差し控えにより、接種機会を逃した方)
 対象:平成9年度生まれ~平成19年度生まれの女性
 期間:令和4年4月1日から令和7年3月31日まで(公費負担:無料)

また、令和5年4月1日から、公費(無料)負担の子宮頸がん予防ワクチン接種に「9価HPVワクチン(シルガード®9)」が追加されました。

厚生労働省ホームページで、子宮頸がん予防ワクチンに関する情報をご案内しています。

※9価HPVワクチンの公費(無料)接種、下記の【接種スケジュール】、【交互接種】、【2回接種】については、令和5年4月1日以降適用となります。

定期予防接種

対象 小学6年生~高校1年生相当の女性 標準的な接種期間は中学1年生相当
料金 無料
接種回数 同じワクチンを合計2回または3回 接種するワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数が異なります。詳しくは下記の【接種スケジュール】をご覧ください。
※同じワクチンでの接種が原則です。 交互接種については下記の【交互接種】をご覧ください。
※9価HPVワクチン(シルガード®9)の1回目の接種を15歳になるまでの間に受ける場合、2回接種が可能です。詳しくは下記の【2回接種】をご覧ください。
接種スケジュール 下記の【接種スケジュール】をご覧ください。
接種場所 長岡市個別予防接種協力医療機関での接種となります。
・新潟県内の医療機関希望の方:新潟県内の契約医療機関で予防接種を受けられる制度(広域的個別予防接種)があります。ご希望の医療機関に「長岡市民だが、無料で接種可能か」事前に確認のうえ、接種してください。
・新潟県外の医療機関希望の方:予防接種を受けられる前に必要な手続きをしていただくことで、接種費用の一部助成が受けられます。
詳しくは「新潟県外の医療機関で定期予防接種を受ける場合」をご覧ください。
持ち物 予診票、母子健康手帳(予診票が必要な方は下記【問い合わせ先】へご連絡ください。)
※令和4年度に送付した予診票には9価HPVワクチン(シルガード®9)の記載はありませんが、そのままご使用ください。
個別通知 小学6年生の春にお知らせ・予診票を送付します。
転入等で届いていない方は下記【問い合わせ先】にご連絡ください。

キャッチアップ接種

対象 平成9年4月2日生まれ~高校2年生相当(令和6年度は平成20年4月1日生まれまで)の女性
期間:令和7年3月31日まで
料金 無料
接種回数 3回
過去に接種したことがある方は残りの回数を公費負担(無料)で接種できます。
同じワクチンで3回の接種が原則です。 交互接種については下記の【交互接種】をご覧ください。
接種スケジュール 下記の【接種スケジュール】をご覧ください。
接種場所 長岡市個別予防接種協力医療機関での接種となります。
・新潟県内の医療機関希望の方:新潟県内の契約医療機関で予防接種を受けられる制度(広域的個別予防接種)があります。ご希望の医療機関に「長岡市民だが、無料で接種可能か」事前に確認のうえ、接種してください。
・新潟県外の医療機関希望の方:予防接種を受けられる前に必要な手続きをしていただくことで、接種費用の一部助成が受けられます。
詳しくは「新潟県外の医療機関で定期予防接種を受ける場合」をご覧ください。
持ち物 予診票、母子健康手帳(予診票が必要な方は下記【問い合わせ先】へご連絡ください。)
※令和4年度に送付した予診票には9価HPVワクチン(シルガード®9)の記載はありませんが、そのままご使用ください。
※平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの方:令和6年度キャッチアップ接種に切り替わりますが、令和4年春に送付した定期予防接種用予診票(ピンク色)をそのままご使用ください。
個別通知 令和4年春にお知らせ・予診票を送付しています。
転入等で届いていない方は下記【問い合わせ先】にご連絡ください。

接種スケジュール

公費負担(無料)で受けられるHPVワクチンは2価HPVワクチン(サーバリックス®)、4価HPVワクチン(ガーダシル®)、9価(シルガード®9)の3種類あります。
間隔をあけて、同じワクチンを合計2回または3回接種します。接種するワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数が異なります。

「接種スケジュール」の画像

交互接種

同じ種類のワクチンで接種を完了することが原則ですが、すでに2価HPVワクチン(サーバリックス®)、4価HPVワクチン(ガーダシル®)を用いて接種の一部が終了した方が残りの接種を行う場合には、適切な情報提供に基づき、医師と被接種者等がよく相談したうえで、9価HPVワクチン(シルガード®9)を選択することが可能です。
(交互接種における安全性と免疫原性が一定程度明らかになっていることや海外での交互接種に関する取扱いを踏まえて認められました。)

2回接種

9価HPVワクチン(シルガード®9)の1回目の接種を15歳になるまでの間に受ける場合、1回目と2回目の接種は少なくとも5カ月以上あけることで、合計2回の接種となります。
ただし、2回目の接種が1回目から5か月未満であった場合、3回目の接種が必要となります。

3回接種

9価HPVワクチン(シルガード®9)の1回目の接種が15歳になってから受ける場合や、2価HPV(サーバリックス®)あるいは4価HPV(ガーダシル®)の接種は3回の接種となります。

問い合わせ先

長岡市教育委員会 子ども・子育て課 すくすく子育て係
TEL:0258-39-2300  E-mail:[email protected]
※問い合わせ時間:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝祭日を除く)

予診票が必要な方は以下の点をお知らせください。
被接種者の氏名・生年月日・住所・連絡先電話番号、予診票が必要な予防接種の種類・回数

このページの担当

子ども・子育て課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2300  FAX:0258-39-2605

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く