背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 健康・福祉 > 認知症 > 認知症月間

トップ > 健康・福祉 > 認知症 > 認知症月間

認知症月間

最終更新日 2024年9月9日

9月は、認知症月間です。

日本の認知症高齢者の数は、2040年には約584万人(高齢者の6.7人に1人)に達することが見込まれており、今後ますます認知症は身近なものになると考えられます。
毎年9月は「認知症月間」です。長岡市においても、認知症に関するさまざまなイベントを開催します。
認知症について正しく理解し、認知症になっても住み慣れた地域で、安心して暮らせる長岡市をともにつくりましょう!

令和6年度認知症地域フォーラムin長岡
認知症になっても希望を持って生きるとは~ともに・よりよく・暮らす地域に~

認知症への地域の理解を深め、認知症の人やその家族が住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けられることができる地域共生社会の実現を目指していきます。
この機会を通じて、認知症の方と向き合い・支え合える地域になるように何ができるか、一緒に考えてみませんか。

チラシはこちら PDFファイル (PDF 1,519KB)

日時 令和6年9月24日(火)14:00~16:00(開場13:30)
会場 長岡リリックホール シアター(住所:長岡市千秋3丁目1356-6)
講師 公益社団法人 認知症の人と家族の会 新潟県支部
 代表 金子 裕美子 氏 他
参加費 無料
申込
申込期間:9月2日(月)~9月20日(金) ※定員400人
(定員に達し次第受付終了)
電話:0258-39-2268、FAX:0258-39-2603、メール:[email protected]で申し込み
※FAX、メールでお申し込みの場合は、件名を「9月24日フォーラム聴講希望」とし、氏名、住所、電話番号を明記してください。定員を超えた場合のみ、御連絡を差し上げます。
主催 長岡市
(共催:三島病院認知症疾患医療センター、長岡西病院認知症疾患医療センター)

認知症サポーター養成講座

日時 ①令和6年9月14日(土)10:30~11:30
②令和6年9月14日(土)14:00~15:00
③令和6年9月27日(金)14:00~15:30
※基本的には①~③全て同じ内容の講座です。
会場 ①②アオーレ長岡西棟 第1市民協働ルーム
※すこやか・ともしびまつり内
③長岡市消防本部 4階 研修室
参加費 無料
申込
申込開始は9月2日(月)からです。
長寿はつらつ課(0258-39-2268)へ電話か、フォームでお申し込みください。
主催 長岡市
その他
受講者には、「オレンジリング」と新潟アルビレックスBBと作成した「認知症ブースター(サポーター)カード」をお渡しします。
「オレンジリング」の画像
また、団体を対象にした認知症サポーター養成講座も実施しています。
詳しくは、こちら

オレンジカフェ

オレンジカフェとは、認知症のご本人やご家族、認知症に関心のある方などが集まり、認知症について相談したり、参加者同士の交流を通して楽しく過ごす場所です。
認知症月間中も、市内各地でオレンジカフェを実施しています。
認知症について一緒に話してみませんか?
詳しくは、こちら

若年性認知症本人・家族交流会

若年性認知症のご本人やご家族が集まり、日々の生活のことなどを語り合います。
日時:令和6年9月14日(土)午前10時00分~12時00分
会場:アオーレ長岡第2・3市民協働ルーム  ※すこやか・ともしびまつり内
申込:若年性認知症本人・家族交流会事務局(三島病院認知症疾患医療センター内)0258-42-3400

子ども向け認知症イベント「にんちしょうってなぁに?」

9月14日(土)すこやか・ともしびまつり内で子ども向け認知症イベント「にんちしょうってなぁに?」を開催します。
ミニ講座やクイズ、絵本などを通して、認知症について楽しく学ぶことができます。
また、認知症啓発キャラクター「ロバ隊長」のストラップ作りのスペースもあります。
子どもから大人まで、認知症について正しく理解しましょう!

チラシはこちら PDFファイル (PDF 202KB)

認知症パネル展示

市内2か所で認知症に関するパネルやポスターを展示します。

「認知症パネル展示」の画像1

・さいわいプラザ
場所:1階エレベーターホール
期間:9月2日(月)~9月17日(火)

「認知症パネル展示」の画像2

・アオーレ長岡
場所:3階オープンテラス
期間:9月3日(火)~9月30日(金)

認知症ブックフェア

市内図書館で認知症に関する図書を展示・貸出します。
期間:令和6年9月3日(火)~9月29日(日)

長生橋ライトアップ

「長生橋ライトアップ」の画像

9月1日から30日の間、長生橋は認知症のシンボルカラーであるオレンジ色にライトアップされます。
ライトアップ時間:日没~22時30分

※主催は「長生橋を愛する会」です。

長岡市高齢者のための生活支援サービス集

「長岡市高齢者のための生活支援サービス集」は、高齢者の生活を支援するためのさまざまなサービス内容をまとめた冊子です。
(注意)令和6(2024)年9月末日時点の情報をもとに、作成する予定です。
詳しくはこちら

このページの担当

長寿はつらつ課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-2268  FAX:0258-39-2603

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く