背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 健康・福祉 > 食育・食品衛生 > 食育 > 長岡ぴったり3・1・2弁当箱法とは

トップ > 健康・福祉 > 食育・食品衛生 > 食育 > 長岡ぴったり3・1・2弁当箱法とは

長岡ぴったり3・1・2弁当箱法とは

最終更新日 2024年4月1日

3・1・2とは、お弁当箱を6等分した時の主食・主菜・副菜の割合を表したものです。
5つのルールに合わせてお弁当を作ると写真のようになります。

「3・1・2弁当箱法」の画像

5つのルール


① 自分にぴったりのお弁当箱を選ぶ(以下参照)
 ●弁当箱の容量(ml)=1食に必要なエネルギー量(700ml→700kcal)
② 弁当箱の中に主食3:主菜1:副菜2の面積比でつめる
③ 動かないように、しっかりつめる
④ 主菜と副菜は違う調理法で。同じ調理法のおかずを重ねない
 ●油脂、食塩が多い料理は「一品」まで
⑤ おいしそうに、きれいにつめる

出典:NPO法人 食生態学実践フォーラム
単位(kcal)

年齢 男性 女性
6~7歳 520 480
8~9歳 620 570
10~11歳 750 700
12~14歳 870 800
15~17歳 930 770
18~29歳 880 670
30~49歳 900 680
50~69歳 870 650
70歳以上 700 550

【日本人の食事摂取基準2020:身体活動レベルⅡ(ふつう)の場合】

このページの担当

健康増進課
〒940-0084 新潟県長岡市幸町2-1-1(さいわいプラザ)
TEL:0258-39-7508  FAX:0258-39-5222

このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか。
情報の内容   
質問:このページは見つけやすかったですか。
見つけやすさ   
質問:このページはどのようにしてたどり着きましたか。
たどり着き    
質問:長岡市ホームページはどれくらいの頻度でご覧になりますか。
頻度   
閉じる
開く