は、市民リポーターが取材・撮影しました
(16人が登録しています)
川口地域交流体験館「杜のかたらい」に展示された走る鉄道模型。中には今では走っていない電車も。来館者たちは細部まで精巧に再現された車両に見とれていました。(4月10日)
道の駅良寛の里わしまで行った「春の感謝祭」。バルーンで作ったうさぎに子どもたちは興味津々でした。(4月11日)
小国地域の「みんなの体験館」では介護予防サークルのメンバーが風船バレーに挑戦。楽しみながら心も体も健康に!(4月13日)
越路河川公園内の土木遺産「旧越路橋」。1998年まで人々の交通を支えていました。近くの不動沢橋、岩田橋と併せて、新たに橋の歴史を紹介する看板を設置。桜と共に訪れる人を楽しませています。(4月6日)
中之島文化センターで電子ピアノ講座が開催されました。初心者クラスの生徒は先生に教わりながら、心地よい音色を奏でていました。(4月14日)
リリックホールで行われた長岡造形大学の入学式。今年は256人が仲間入り。会場近くの信濃川桜づつみには、未来への一歩を踏み出す学生の姿も。(4月6日)
寺泊漁業協同組合で行われたブランド鮮魚「寺てらしん神」の出荷作業。高度な締め技法の「神経締め」を施しているため、新鮮さとおいしさが長持ちします。(4月12日) 土田千栄美さん
山古志小学校の児童が、室内でカーリングを楽しめる「カローリング」に挑戦。狙いを定めて投球する姿はまさに真剣そのもの!(3月29日)
三島地域の脇野町小学校で、34人の新1年生を迎えた入学式。在校生のお兄さん、お姉さんがにぎやかなダンスでお出迎え。(4月8日)
与板体育館から河川緑地たちばな公園を目指して歩く「Oyaji(おやじ)ウォーク」が開催されました。きれいに咲いた桜の後押しで坂道だってらくらく♪(4月8日)
快晴の守門岳山頂から撮った1枚です。標高1,537.2mの袴はかまだけ岳が主峰で、青雲岳、大岳からなる3連山。長岡・三条・魚沼にまたがります。大岳の山頂からは、東洋一とも称される壮大な雪せっぴ庇の姿が望めました。登山客の中には、越後三山や佐渡を一望できる大パノラマを堪能した後、スキーでの滑走を楽しむ人も。美しい自然を満喫していました。(3月24日)