|
は、市民リポーターが取材・撮影しました |
|
(10人が登録しています) |
|
|
|
|
|
|
与板地域の楽山苑の紅葉が幻想的にライトアップ。訪れた人はおしゃべりしたり写真を撮ったり、秋の夜長を堪能しました。
(11月14日)土田千栄美さん |
|
|
|
|
|
和島地域「住雲園」の庭園で、ボランティアや北辰中学校の生徒が紅葉前の清掃活動を行いました。訪れる人をおもてなししようと、落ち葉拾いや枝葉のせん定などに汗を流しました。
(11月3日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三島支所で、みしま産業まつりを開催しました。新型コロナウイルスに負けず、地域から集まった特産品がずらり。地元食材で作った「三島元気鍋」で、食欲の秋を満喫しました。
(11月3日) |
|
|
|
|
|
|
|
いつもは午後7時に閉まる中央図書館。「秋の読書週間」に合わせて、初めて午前0時まで開館しました。午後7時以降に136人が訪れ、書庫の見学や工作教室などの特別なイベントを楽しみました。
(11月7日) |
|
|
|
|
|
|
|
もみじ園で、越路もみじまつりを開催しました。来園者は、赤く染まった庭園にうっとり。秋晴れの下、ゆっくりと眺めながら園内を回っていました。
(11月13日) |
|
|
|
|
|
寺泊地域海岸部に咲く、黄色い花・ツワブキ。10月中旬から11月上旬に見頃を迎え、散策途中に写真に収める人の姿も見られました。
(11月8日)遠藤幸明さん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
川口地域の芸能発表会で、地元の芸能・スポーツ団体13組がステージを披露。伝統舞踊や楽器演奏など、想いの込もった熱い舞台に秋の肌寒さも吹き飛びました。
(11月3日) |
|
|
|
|
|
栃尾地域の杜々の森名水公園で、たくさんの駄菓子を集めた“だがしてん”を開催しました。「これ、お小遣いで買えるかな?」と、訪れた園児36人も楽しそうにお買い物。
(11月5日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中之島文化センターの「生涯学習フェスティバル」では、市民が日頃の成果を発表。丹精込めて育てた菊花展をはじめ、小学生の絵画教室の作品など154点の力作が並びました。
(11月7日)土田千栄美さん |
|
|
|
|
|
|
|
おぐに森林公園で行った「秋のきのこハイキング」。秋の里山で自然観察を楽しみました。最後は、秋の味覚がぎっしり詰まったお昼ごはんに大満足。
(11月8日)井口庸一さん |
|
ライトアップと大輪の花火で彩られた山古志地域の棚田・棚池です。
10月30日から11月8日に初めて開催された「山古志棚田棚池あかりのページェント」。「雪の恵みを活かした稲作・養鯉システム」で日本農業遺産に認定された山古志をPRするイベントです。約2,500個のLEDライトが照らす幻想的な空間に、花火の音が響き渡りました。 |
|
|
|
上へ |