背景色
文字サイズ
音声読み上げ
  • 総合メニュー
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 産業・ビジネス
  • 市政
  • シェア
  • ポスト
  • 送る

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 広報な毎日~花火のまちから~(2018年10月)

トップ > 市政 > 広報 > 広報な毎日~花火のまちから~ > 広報な毎日~花火のまちから~(2018年10月)

広報な毎日~花火のまちから~(2018年10月)

10月31日 アルビBB選手が“先生”に!四郎丸小で特別授業
記事「アルビBB選手が“先生”に!四郎丸小で特別授業」の画像 新潟アルビレックスBBのキャプテン・鵜澤潤選手と長岡出身・石井峻平選手が、四郎丸小学校で「ながおか夢授業」を行いました。 ...[記事全文]
10月28日 次の100年へ、桜3,000本の名所づくり
記事「次の100年へ、桜3,000本の名所づくり」の画像 雪国植物園で、長岡開府400年記念協賛事業の「原種の桜、3千本の花名所づくり」の植樹祭が行われました。 ...[記事全文]
10月27日 市政だよりが広報専門誌に取り上げられました!
記事「市政だよりが広報専門誌に取り上げられました!」の画像 広報の専門誌「月刊 広報」10月号に「ながおか市政だより」が取り上げられました! ...[記事全文]
10月25日 1,540キロを447台で!園児の声援を胸に、除雪出動式
記事「1,540キロを447台で!園児の声援を胸に、除雪出動式」の画像 10月も終わりに近づき、肌寒くなってきました。冬ももうすぐですね。アオーレ長岡では降雪シーズンを前に、除雪出動式を行いました。 ...[記事全文]
10月24日 NaDeC構想を支援!市内外14社が寄付金贈呈
記事「NaDeC構想を支援!市内外14社が寄付金贈呈」の画像 市内企業13社と第四銀行から、3大学1高専と市民・企業の交流拠点「NaDeC BASE」の運営に寄付をいただきました。 ...[記事全文]
10月23日 中越大震災から14年。語り継ぐ10.23
記事「中越大震災から14年。語り継ぐ10.23」の画像 平成16年10月23日午後5時56分に発生した中越大震災。川口地域を震央としたマグニチュード6.8、最大震度7の激震が長岡市を襲い、28人の尊い命が失われました。 ...[記事全文]
10月22日 火焔型土器を聖火台に!櫻田五輪担当大臣に要望
記事「火焔型土器を聖火台に!櫻田五輪担当大臣に要望」の画像 磯田市長が会長を務める信濃川火焔街道連携協議会は、10月に就任した櫻田義孝五輪担当大臣を訪れ、東京五輪・パラリンピックの聖火台デザインへの「火焔型土器」の採用を要望しました。 ...[記事全文]
10月21日 探査機「はやぶさ」の奇跡を長岡で
記事「探査機「はやぶさ」の奇跡を長岡で」の画像 2010年に世界で始めて小惑星の表面サンプルを地球に持ち帰った探査機「はやぶさ」。 ...[記事全文]
10月21日 小学生が審査員に挑戦!錦鯉品評会を山古志で開催
記事「小学生が審査員に挑戦!錦鯉品評会を山古志で開催」の画像 錦鯉品評会が、山古志支所で開催されました。県内外、世界各国から錦鯉を見ようと訪れた人でにぎわう会場では、石坂小学校の児童16人が審査員に挑戦しました。 ...[記事全文]
10月21日 福祉避難室開設など、教訓を胸に防災訓練
記事「福祉避難室開設など、教訓を胸に防災訓練」の画像 中越大震災からまもなく14年、毎年実施している総合防災訓練を希望が丘地区で行いました。震度6強の地震を想定し、希望が丘小学校児童や住民、関係機関など約900人が24項目の訓練に取り組みました。 ...[記事全文]
10月20日 大積スマートIC(仮称)、アクセス道路の早期実現へ
記事「大積スマートIC(仮称)、アクセス道路の早期実現へ」の画像 大積スマートIC(仮称)と、そこへのアクセス道路となる長岡ニュータウン連絡道路の早期実現を目指す、地元住民などで組織する期成同盟会の総決起大会が、ハイブ長岡で開催されました。 ...[記事全文]
10月17日 アルビBB、長岡開幕戦で3連勝を決めた!
記事「アルビBB、長岡開幕戦で3連勝を決めた!」の画像 新潟アルビレックスBBのアオーレ開幕戦が行われ、三遠ネオフェニックスに61対48で見事、勝利を収めました! ...[記事全文]
10月16日 あの「西郷どん」の林真理子さんが講演
記事「あの「西郷どん」の林真理子さんが講演」の画像 長岡市立図書館100周年、長岡開府400年を記念して、市立劇場で作家・林真理子さんの講演会を開催しました。 ...[記事全文]
10月13日 継之助の長岡城奪還作戦、八丁沖ウォークを決行!
記事「継之助の長岡城奪還作戦、八丁沖ウォークを決行!」の画像 長岡開府400年、戊辰戦争から150年の今年、司馬遼太郎さんの小説「峠」の映画化も決まり、河井継之助にますます注目が集まっています。 ...[記事全文]
10月11日 2,000人の市長などが長岡に
記事「2,000人の市長などが長岡に」の画像 アオーレ長岡を会場に全国都市問題会議を開催しました。全国から市長や市議会議員、自治体関係者など約2,000人が集まり、都市問題や都市行政課題を討議しました。 ...[記事全文]
10月11日 “本物”に触れる。小・中学生が劇団四季を観賞
記事「“本物”に触れる。小・中学生が劇団四季を観賞」の画像 市内の全小学6年生が、劇団四季のミュージカルを観賞しました。 ...[記事全文]
10月8日 体育の日にスポーツ推進条例を施行
記事「体育の日にスポーツ推進条例を施行」の画像 体育の日の8日、県内初のスポーツ推進条例施行を記念し、みしま体育館でセレモニーを行いました。 ...[記事全文]
10月07日 市消防団が県操法大会でダブル優勝!全国大会へ
記事「市消防団が県操法大会でダブル優勝!全国大会へ」の画像 長岡川西方面隊の第19分団が「小型ポンプの部」、同16分団が「ポンプ車の部」で県大会を制覇し、19分団が全国大会に出場します。市内からは2大会連続出場の快挙です。 ...[記事全文]
10月07日 米百俵フェス、2日目も盛り上がりました!
記事「米百俵フェス、2日目も盛り上がりました!」の画像 昨日、豪華アーティストや食、花火などで熱くなった長岡米百俵フェス。2日目は、時折降る雨を吹き飛ばすような熱気に包まれました! ...[記事全文]
10月06日 「米百俵フェス~花火と食と音楽と~」を初開催!
記事「「米百俵フェス~花火と食と音楽と~」を初開催!」の画像 世界一ハッピーなフェスを掲げる「米百俵フェス2018」が東山を舞台に幕を開けました! ...[記事全文]
10月06日 越後長岡酒の陣、米百俵まつりで大盛況!
記事「越後長岡酒の陣、米百俵まつりで大盛況!」の画像 6日は東山での米百俵フェスも盛り上がりましたが、アオーレ・大手通りも長岡の魅力いっぱいに染まりました。 ...[記事全文]
10月05日 長岡が発祥の消雪パイプ!点検がスタート
記事「長岡が発祥の消雪パイプ!点検がスタート」の画像 長岡の秋と言えばこの光景。雪国の冬を支える消雪パイプの点検作業が始まりました。 ...[記事全文]
10月03日 アルビBB×タニタ!選手コラボメニューやセミナーも☆
記事「アルビBB×タニタ!選手コラボメニューやセミナーも☆」の画像 新潟アルビレックスBBが、長岡市の「多世代健康まちづくり事業」に参画している(株)タニタヘルスリンクと提携しました。今後、選手による市民向け健康セミナーなどを提供していきます。 ...[記事全文]
10月02日 長岡ゆかりの2人が、国際大会で快挙!
記事「長岡ゆかりの2人が、国際大会で快挙!」の画像 国際大会などで好成績を収めた長岡ゆかりの2人が1日、報告のため磯田市長を訪れました。 ...[記事全文]
10月01日 NegiccoもPR!新潟と庄内を「食」でつなぎ、全国発信!!
記事「市消防団が県操法大会でダブル優勝!全国大会へ」の画像 新潟県と庄内エリア(山形県)の食の魅力を発信する「デスティネーションキャンペーン」が、来年10月から開催されます。そのプレイベントが、長岡駅で行われました。 ...[記事全文]
10月01日 新・花火柄ナンバーで、公用車が“走る広告塔”に!
記事「新・花火柄ナンバーで、公用車が“走る広告塔”に!」の画像 地方の風景や観光資源をデザインした「地方版図柄入りナンバープレート」が、全国41地域で一斉に交付されました。 ...[記事全文]
10月01日 人材育成の糧に!アルビBBがユニホーム落札金を寄付
記事「アルビBB人材育成の糧に!」の画像 新潟アルビレックスBBから、長岡開府400年記念試合で選手が着用したユニホームのオークションで得た落札金を長岡の人材育成に活用してほしいと寄付を受けました。 ...[記事全文]
10月01日 長岡産天然ガス100%使用!長岡火力発電所
記事「長岡産天然ガス100%使用!長岡火力発電所」の画像 長岡に火力発電所があるのをご存知ですか。市が分譲を進めていた西部丘陵東地区に進出した株式会社長岡火力発電所は、8月から営業運転を行っています。 ...[記事全文]
10月01日 10月号市政だより発行しました!
記事「10月号市政だより発行しました!」の画像 表紙は、寺泊漁業協同組合・春日丸のみなさん!「食欲の秋」を寺泊で楽しみませんか? ...[記事全文]

このページの担当

広報・魅力発信課
〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10(アオーレ長岡東棟)
TEL:0258-39-2202  FAX:0258-39-2272