市政のあゆみ

平成期

平成30
この年の出来事
「長岡開府400年記念式典」の画像
長岡開府400年記念式典
2万人が節目の年を祝福
長岡のあゆみ
1月14日
「トップアスリート招へい事業」で日本体育大学体操競技部が長岡に。リオ五輪金メダリスト・白井健三選手がゆかの演技を披露
1月27日
新潟アルビレックスBBが特別ユニホームで長岡開府400年記念試合(28日、4月28日・29日)
1月31日
「発酵・醸造製品」「米の加工製品」を国の「ふるさと名物応援宣言」に登録
2月9日
豪雪対応に国へ財政支援を要請
3月17日
大河津分水路改修工事に本格着手
3月20日
長岡北スマートIC(インターチェンジ)が県内のスマートICでは最速で利用車100万台に到達
3月26日
「小規模下水処理場を対象とした低コスト・省エネルギー型高濃度メタン発酵技術」が国の「下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)」に採択
米百俵財団が新しい活動指針「アクションプラン」を策定
3月30日
あいおいニッセイ同和損害保険(株)と9分野で連携協定を締結
3月31日
中野俣小学校が閉校
4月1日
六日市小学校と山谷沢小学校が統合し、岡南小学校が開校
寺泊・栃尾地域にコミュニティセンター開設
イノベーション推進本部を設置
市税などのクレジットカード納付がスタート
4月2日
県内初、原子力防災ホームページ開設
4月28日
アオーレ長岡に「長岡花火情報室」がオープン
5月15日
アフィニス夏の音楽祭(平成31年~)開催に向け、長岡市芸術文化振興財団、アフィニス文化財団と協定を締結
5月18日
長岡造形大学とドイツ・トリアー応用科学大学が交流協定を締結
5月27日
長岡開府400年記念式典を開催。2万人が節目の年を祝福
6月2日
市内3大学1高専と企業の交流の場「NaDeC(ナデック) BASE(ベース)」がオープン
6月8日
市立図書館が開館100周年
6月28日
市内中学校9校に部活動指導員を配置
7月1日
市立劇場、川口やな場がリニューアルオープン
フェニックスネットの登録対象を全市民に拡大
7月5日
市内外企業11社と「長岡花火オフィシャルパートナー協定」締結
7月11日
平成30年7月豪雨被災地の岡山県高梁(たかはし)市に官民の支援チームを派遣
7月13日
7・13水害から14年
7月20日
ITなどで地域課題の解決を目指す、介護と※IoT(アイオーティー)の2つの「イノベーション・ハブ」を発足
7月29日
オーストラリア競泳チームが「パンパシフィック水泳選手権」事前合宿のため長岡に(8月6日まで)
7月30日
中越メモリアル回廊が来館者50万人を達成
8月1日
長岡空襲から73年。長岡まつり「前夜祭」の名称を改め「平和祭」を初開催。長岡開府400年を記念して、豊川手筒花火を打ち上げ。大花火大会に過去最高(タイ)104万人が来場(2・3日)
8月17日
旧平澤家住宅「松籟閣(しょうらいかく)」が市内2件目の国の重要文化財(建造物)に指定
8月18日
トキと自然の学習館の観覧棟「トキみ~て」がオープン。トキの一般公開がスタート
8月31日
「北前船寄港地フォーラムin長岡」を開催
9月4日
長岡藩家老・河井継之助を描く司馬遼太郎の名著「峠」の映画化決定
9月20日
信濃川火焔街道連携協議会(会長・磯田市長)が県知事と共に五輪担当大臣へ「火焔型土器」の聖火台デザイン採用を要望
10月6日
東山を使った大規模音楽イベント「長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2018」を初開催(7日まで)
10月8日
県内初、スポーツ推進条例施行
10月11日
全国都市問題会議を開催(12日まで)
10月20日
大積スマートIC(仮称)・長岡ニュータウン連絡道路期成同盟会が総決起大会を開催
10月23日
中越大震災から14年
11月20日
戦災資料館が来館者30万人に到達
12月8日
消防音楽隊創設50周年記念演奏会を開催
「図書館開館100周年」の画像 「「トキみ~て」でトキの一般公開スタート」の画像1 「「トキみ~て」でトキの一般公開スタート」の画像2 「「長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2018」を開催」の画像 「市内3大学1高専と企業の交流の場「NaDeC BASE」オープン」の画像