平成期
平成13年
この年の出来事
ながおか市民センターオープン
市民への行政サービスの充実とあわせて、中心市街地の活性化へ貢献するため、旧ザ・プライス丸大の空きビルに開設。行政サービス部門のほか、国際交流、市民団体の活動拠点、子育て支援などを置き、さらに「まちの駅」としての機能も備えました。ながおか市民センターの開設には、ソフトが先で、使い手の市民がソフトを成長させ、それからハードをつくる(それまでは安価な既存建物を活用)という考えがありました。
- この年のデータ
- 人口
- 合計190,417人
- 男:93,443人
- 女:96,974人
- 64,545世帯
長岡のあゆみ
- 1月16日
- 第2次新長岡発展計画後期基本計画(素案)説明会スタート(2月まで、13回)
- 2月8日
- 災害時における応援協定締結(長岡ケーブルテレビ、FMながおか、新潟県ディスプレイ協同組合)
- 3月2日
- 交通安全セーフティーリーダー認定
- 3月16日
- 第2次新長岡発展計画後期基本計画策定
- 3月29日
- 第2次長岡市生涯学習推進計画策定
- 3月30日
- ながおか男女共同参画基本計画策定
- 4月1日
- 企画課政策班、市民センター開設準備室、児童福祉課に子育て支援係などを新設
- 4月2日
- ホームページに「暮らしのガイド」掲載
- 4月9日
- 特別養護老人ホーム、岡南の郷オープン
- 4月12日
- 余熱利用施設エコトピア寿オープン
- 4月16日
- 市政出前講座受付スタート
- 4月25日
- 第1回都市景観審議会開催
- 5月7日
- 小泉首相が所信表明に「米百俵」を引用
- 5月22日
- ふれあい教育委員会開催(9月まで、5回)
- 5月28日
- ながおかのまち再発見ツアー開始(11月まで、20回)
- 6月1日
- 新聞紙、雑誌、チラシなどの資源物収集開始
- 6月15日
- まちづくり評価アンケート実施
- 7月1日
- 20年ぶりに水道料金、下水道使用料金を改定
- 7月5日
- 第1回長岡操車場地区土地利用計画策定委員会開催
- 7月6日
- 高齢者等生活実態調査実施
- 8月1日
- 南地域図書館にユニバーサル文庫開設
- 8月4日
- 第1回歴史シンポジウム長岡歴史会談開催
- 8月6日
- 第1回交通バリアフリー基本構想策定委員会開催
- 9月3日
- 「米百俵」歌舞伎座で公演(27日まで)
- 10月1日
- ながおか市民センターオープン
- 男女平等推進センター「ウィルながおか」オープン
- 10月10日
- 県内初、市内一斉ノーマイカーデー実施
- 10月25日
- 長岡ニュータウン居住者3,000人到達
- 11月2日
- 長岡地域市町村合併研究会発足
- 12月5日
- 長岡地域市町村合併研究会初会合(三島町オブザーバー参加)
- 12月14日
- 市庁舎に音声標識ガイド装置設置
日本・世界の
主な出来事
日本の出来事
- 野依良治がノーベル化学賞を受賞する
- 千葉県内の酪農場から、狂牛病に感染した疑いのある乳牛1頭を確認する
- 女子マラソンで高橋尚子選手が世界最高記録樹立
世界の出来事
- しし座流星群がピーク。1時間あたり数千個が確認される
- アメリカで同時多発テロが発生する