平成期
平成元年
この年の出来事
市民体育館オープン
この年、バスケットコート3面に1,000人収容の観客席を持つ大アリーナ、柔道場2面と剣道場2面を持つ武道場、そして弓道場、トレーニング室など備え、中越地区最大の屋内スポーツ施設として市民体育館がオープンしました。これによって小・中・高等学校の室内競技大会などは厚生会館から市民体育館に会場を移すことになりました。
- この年のデータ
- 人口
- 合計182,808人
- 男:89,572人
- 女:93,236人
- 54,175世帯
長岡のあゆみ
- 1月8日
- 平成に改元
- 三・八市、愛宕地内に移転
- 3月2日
- 雪国交流シンポジウム開催
- 3月3日
- ながおか雪シンポジウム開催
- 3月5日
- 長岡ニュータウン「ふれあい橋」完成
- 第1回ながおか春を呼ぶ雪まつり開催
- 3月17日
- 悠久山公園整備計画発表
- レーザー応用技術シンポジウム開催
- 3月30日
- 市民体育館オープン
- 4月1日
- 長岡旅券センター開設(県総合庁舎1階)
- 4月3日
- 教育センター完成
- 4月20日
- 市民相談コーナーオープン
- 4月23日
- 市民体育館竣工記念招待バレーボール大会開催(富士フィルム vs NKK)
- 5月14日
- 市民体育館竣工記念招待バスケットボール大会開催(NKK vs 筑波大学)
- 5月28日
- 全国身体障害者スポーツ大会県大会開催
- 6月15日
- 藤橋遺跡、「ふるさと歴史の広場」に指定
- 7月3日
- シンボルロード、手づくり郷土賞を受賞
- 7月18日
- 特別展「長岡と越後の画人たち」開催(長岡市郷土史料館)
- 7月22日
- 「小山良修展」開催(市美術センター)
- 7月25日
- 悠久山公園、日本の都市公園百選に選定
- 7月29日
- フォートワース市に初めて中・高校生7人を派遣
- 8月5日
- 第1回新潟県スポーツフェスティバル開催
- 9月2日
- 新潟県長岡地区総合防災訓練開催
- 9月21日
- フォートワース市へ市公式訪問団訪問
- 9月23日
- 「安井賞展」開催(市美術センター)
- 10月14日
- 新潟県フラワーフェスティバル開催
- 10月24日
- 国営越後丘陵公園工事事務所開設
- 10月25日
- 市立中央図書館、図書館協会賞を受賞
- 10月30日
- 新長岡発展計画後期基本計画検討委員会が発足
- 10月31日
- 長岡駅地下街、34年の歴史に幕
- 信濃川テクノポリスシンポジウム開催
- 12月10日
- 木造耐雪式モデル実験住宅を公開
- 12月31日
- 長岡大橋4車線化完成
- 摂田屋町-稲葉線の平成橋完成
日本・世界の
主な出来事
日本の出来事
- 故美空ひばり・横綱千代の富士が国民栄誉賞を授賞する
- 通産省が、第5世代コンピュータの利用技術を日米共同で開発すると発表する
- 横浜港にベイブリッジが開通し、名所となる
世界の出来事
- オゾン層保護に関するロンドン会議が開かれる。124ヵ国が参加する
- 東ドイツ政府が海外移住とその手続きを自由化し、ベルリンの壁が事実上撤廃される