昭和後期
昭和57年
この年の出来事
長岡テクノポリス構想図
長岡テクノポリスとは、長岡市を圏域とする「世界にひらく技術と文化のまち」を基本理念とする、産・学・住が一体となった新都市づくりの構想。いわゆる高度な技術集積都市をつくることによって、都市全体のポテンシャルを高めようというものでした。長岡市はこのテクノポリス地域に指定されたことにより、地方中核都市としての地位を確立、さらに機械系産業を中心に技術の高度化が進みました。
- この年のデータ
- 人口
- 合計178,658人
- 男:87,599人
- 女:91,059人
- 50,526世帯
長岡のあゆみ
- 1月
- 長岡技術科学大学、技術開発教育研究振興会設立
- 2月4日
- 第2回長岡新都市建設構想懇談会開催
- 2月10日
- 長岡駅前城内地区市街地再開発準備組合を設立
- 2月23日
- 小林市長が天気予報の雪の表示変更をNHKに要望
- 3月30日
- 関越自動車道、長岡-川口間開通
- 4月1日
- 特別養護老人ホーム、みしま園開園
- 特別養護老人ホーム、こぶし園開園
- 市立保育所の保育時間を午後6時まで延長
- 4月2日
- テクノポリス建設基本構想を通産省に報告
- 4月17日
- 長岡駅コンコースに大壁画完成
- 5月11日
- 小林市長が北信越市長会長に就任
- 5月
- 蒼柴神社、高明門復元完成
- 6月7日
- 長岡郵便局、郵便貯金のオンラインシステム導入
- 6月26日
- 大島小学校校舎一棟、火災で焼失
- 7月1日
- 盲人ガイドヘルパー派遣制度スタート
- 前川地区に上水道給水開始
- 7月25日
- 市営東山テニス場オープン
- 8月4日
- テクノポリス開発構想策定地域に指定
- ニュータウン西1住区の町名、「青葉台」に決定
- 8月18日
- 第1回長岡テクノポリス開発機構検討委員会開催
- 9月1日
- 訪問看護指導員派遣制度スタート
- 9月5日
- 「近代日本洋画の巨匠たち展」開催(12日まで、厚生会館)
- 9月24日
- 大手大橋の建設に国土庁の国土総合開発事業調査費投入決定
- 9月27日
- 長岡市文化問題懇談会発足
- 9月28日
- 新し尿処理施設竣工(寿3丁目)
- 9月30日
- 市庁舎落成5周年記念式典開催
- 10月4日
- 長岡警察署新庁舎完成(水道町3丁目)
- 10月19日
- 長岡東バイパス全線開通
- 11月15日
- 上越新幹線、大宮まで開通
- 11月19日
- 日本都市計画学会開催(日銀本店ホール、21日まで)
- 11月26日
- 小林孝平市長就任(5期)
- 12月6日
- 消防署東分遣所移転竣工(川崎町)
日本・世界の
主な出来事
日本の出来事
- 東北新幹線、上越新幹線が開通する
- パイロットの逆噴射操作のため、日航機が着陸直前の東京湾に墜落する
- 五百円硬貨が発行される
世界の出来事
- 「E・T」、史上初の1千万人観客動員
- 国際環境計画特別会議がケニアのナイロビで開かれる