昭和前期
昭和13年
この年の出来事
蔵王の工場地帯
昭和10年の工業立市宣言以来、蔵王の用地買収が進められました。昭和12年には日本繊維工業が開設され、続いて津上製作所、大阪機械製作所、第一産業、新潟鉄工所、日本重工業、大原鉄工所などが進出しました。
- この年のデータ
- 人口
- 合計64,446人
- 男:30,781人
- 女:33,665人
- 12,016世帯
長岡のあゆみ
- 1月11日
- 長岡簡易保険健康相談所、厚生省へ移管
- 3月17日
- 第6代市長に松田耕平就任
- 4月1日
- 国家総動員法公布
- 5月1日
- ガソリン切符制実施
- 5月19日
- 大原鉄工所、城岡町に工場新設
- 6月9日
- 文部省、勤労動員についての通牒を出す
- 7月7日
- 「日中戦争」勃発1周年記念行事挙行
- 7月9日
- 物品販売価格取締規則公布(公定価格制度の確立)
- 7月
- 長岡市職業紹介所、国営に移管
- 8月
- 煙火大会中止
- 9月15日
- 古志郡黒条村の一部を蔵王町に編入
- 9月
- 長岡商工業組合協会設立
- 10月5日
- 銃後後援強調週間
- 10月31日
- 軍需会社法公布
- 12月
- 国鉄、栃尾鉄道が長岡駅共同使用契約を結ぶ
- 株式会社津上製作所、津上安宅製作所と改称
- この年
- 蔵王・城岡地区に、大阪機械製作所、高木鉄工所、石黒鉄工所などが進出
- 木炭自動車、薪自動車出現
日本・世界の
主な出来事
日本の出来事
- 厚生省が設置される
- 小学校で柔道と剣道が正課に組入れられる
- 大阪-奉天間に、日本初の国際有線電話が開通する
世界の出来事
- アメリカで公正労働基準法が成立する
- スイスが「絶対中立」に戻り、国際連盟を離脱する